誰もが自分は普通の人やと思ってるが、

実は障碍をもってたりする。

(22-09-16)

 

 

 

まやちゃんは、3年も髪を伸ばしっぱなし

(22-09-16)

 

 

 

ワシの出勤日に、本社から続々と上司が説得しにくる。

ぶっちょうには、明確に辞める時期を伝えた。

なぜ会社も、老い先短い70歳に振り回されてるんやろ?

比較的若い人材がまた去っていったとさ、めでたし。

(22-09-16)

 

 

 

(22-09-16)

 

 

40代にして、体脂肪が12%台に…

(22-09-18)

 

 

 

摩耶ちゃんが自由に使えるへそくりを、マヤチャンスという。

(22-09-20)

 

 

 

頭も身体も酷使しない、楽な職場には、

気難しい性格の悪い団塊世代が必ず居てる。

しかも、いつまでも辞めてくれない。

団塊から逃れるために、団塊が出来ないような、

身体を動かしてなんぼ、なバイトを探すことにした。

ゴミのような、下らん団塊とはなるべく関わりたくない。

(22-09-20)

 

 

 

 

ハローワークで見つけた、ダメ会社(掃除のアルバイト)

何がダメって、応募して採用担当者に電話がつながらんかった。

で、職安スタッフが、採用担当が戻ってきたらワシの携帯に電話するよう伝えたのに、

一向に電話かかってけーへん。あり得んやろ。

まやちゃんは大喜び。

(22-09-20)

 

 

 

歯の定期クリーニング

(22-09-20)

 

 

 

 

(22-09-20)

 

 

リンパを流すローラーを購入。

(22-09-21)

 

 

 

まやちゃんのかあちゃんの遺言。

ご本人の前で確認してる、まやちゃん。

ワシらもそういう時期か。

(22-09-22)

 

 

 

2016年に癌になってから、見守り夜勤の仕事が精一杯やった。

ビルメンの昼の仕事も出来るようになり、

ついに、体力勝負の仕事を物色できるところまで回復した。

一度死去して、また生まれ変わった気分。嬉しくてたまらん。

治療してくれた医療スタッフと、まやちゃんのお陰です。

(22-09-22)

 

 

 

まやちゃん、ある企業の応募をワシに薦めてきた。

おまけに、もし面接で前職を辞めた理由を聞かれた場合について、

アドバイスくれた。

パートのメリットも理解できた。

(22-09-22)

 

 

 

まやちゃんの実家の大型食器棚が、高齢独り暮らしに合う、

小型の使いやすいタイプに変身。

(22-09-22)

 

 

 

 

(22-09-23)

 

 

 

イソヒヨドリのなつき具合は異常。

(22-09-25)

 

 

 

職安のそうじ屋から電話が掛かって来ない。

応募者に電話できひん程、トイレ掃除あるんかな。

(22-09-25)

 

 

汗だくの工場長様との面接

月あたりの出勤日数と月収は、曲げられないことを最初に伝えた。

(22-09-25)

 

 

ワシの実家でバイクのメンテ。

(22-09-25)