年長(家庭学習)2023/01/11 | 予算内で子供の能力を伸ばすには!2029中学受験?

予算内で子供の能力を伸ばすには!2029中学受験?

ゆるりと中学受験
日々の事を記載

私のパートが再開したので、朝はお休み中

より30分早く起きる事に。ベルベルベル

 

その分、夜学習はライト目にしました。

やはり朝ボリュームを持ってくると

出来なければ、夜に回せるし。グッ

 

ご機嫌良い日はどんどん解いてくれるので

パートママには予定が狂いにくい

朝勉強はいいなと思います。晴れ虹

 

また、朝寝起き後すぐに目を覚ます目的で

音読をしていましたが、寝起きすぐに

声を発生するというのは、声帯に負荷が

かかるので、夜学習に変更しました。満月びっくりマーク

 

本日の学習記録と反省

【朝学習】

上三角公文のカタカナドリル 4ページ照れ

(1表02:45/裏12:53)(16表01:45/裏01:01)

→「メ」「ナ」「二」が怪しい

 

上三角ハイレベ100 小学1年生 読解力 テスト1ページ

 

四角オレンジそろばん みとりあんざん 1ページ

 

四角オレンジそろばん 掛け算プリント 1ページ

(計算ではな掛け算覚える為のプリント)

 

四角オレンジちびっこそろばん3  1ページ

 

下三角点描写1ページ(三角錐を描く)

→ミスなし

 

【夜学習】

上三角ハイレベ100 小学1年生 読解力 テスト2⃣ 1ページ

(過去に解いた問題を三回音読)照れ

→すらすら上手に読んでくれました。

 

四角オレンジそろばんみとりざん 20問

 

上三角『リトルくらぶから届いたえんぴつ習字』 2行

 

丸ブルー教科書の説明 小学1年生 さんすうえーん

5⃣ぜんぶでいくつたしかめもんだい

次回6⃣のこりはいくつ

 

【今日の反省と感想】

ダイヤグリーン音読を夜にしたら、しっかり気持ちを

込めて読んでくれました。ハリネズミ

うちの子には夜音読の方が合ってそうです。パンダ