治療は補充です。

 

 

・Parkinson disease:degeneration of dopaminergic neurons of the substantia nigra pars compacts黒質緻密部

ドーパミン作動性のニューロンがstriatum (putamen and caudate)線条体へproject→modulate activity in both direct and indirect pathways。←この機序が崩れる。

4大症状

(1)安静時振戦、(2)筋強剛(筋固縮)、(3)無動・寡動、(4)姿勢反射障害

運動症状として、初発症状は振戦が最も多く、次に動作の拙劣さが続く。

中には痛みで発症する症例もあり、五十肩だと思って治療していたが良くならず、そのうち振戦が出現して診断がつくこともまれでない。

難病センター:https://www.nanbyou.or.jp/entry/314

痛みの鑑別にパーキンソン病を忘れないようにしないといけないですね。

 

・D1 receptor:excitatory modulation of the direct pathway, which facilitates movement.

・D2 receptor:inhibitory modulation to the indirect pathway, which inhibits movement.

 

・PDE3阻害薬milrinone(cAMP increase)→心収縮、末梢血管拡張

 

・痛風で使用するColchicineコルヒチンの機序:

microtubule formation微小管形成阻害。

好中球の活性化、脱顆粒、走化性を抑制。

FMFでも使いますね。

副作用には性機能低下がありますね。