復習。

少しずつですが、身についている感じがあるような。

普段の診療で見ない分野や生理的な反応に関しては集中して覚えないとです。

すぐ忘れます。

必要ないと思うと頭に入ってこないなぁ。

すぐに自分の診療に適応されるものをするっと入ってきますね。

 

・うつ病の第一選択薬はSSRI。第二選択薬は?→TCAs

 

内分泌の復習。英語単語が出てきませんね。

・paraventricular nucleusからoxytocinの輸送のessentialな蛋白は? →neurophysin I

オキシトシンはmilk secretion (and also stimulates uterine contractions during labor).

・ADHを輸送する蛋白は?→neurophysin II.

・下垂体前葉へのホルモンの輸送はhypothalamic-hypophyseal portal system。

 

神経復習。

・Norepinephrineの作用はarousal and wakefulness!覚醒!

不安の患者ではnorepinephrineのレベルが高い→increases sleep latency(the time from going to bed to falling asleep) 入眠困難や decreases both total sleep time and the percentage of time spent in REM sleep睡眠時間、REM睡眠時間の割合が減る. 

一方、AcetylcholineアセチルコリンはREM睡眠を誘導する。

Natural aging加齢でもAchは低下→sleep (REM and overall) durationは低下。

ご高齢の方が睡眠時間が少いのはアセチルコリンなんですね。

 

 

・妊娠中の生のミルクの摂取は新生児のListeria monocytogenes infectionのリスクを高める。

→meningitis髄膜炎 or granulomatosis infantiseptica胎児敗血症性肉芽腫症

新生児の髄膜炎の原因菌にリステリアはありますね。肉芽腫症は知らんー。

 

・congenital toxoplasmosis先天性トキソプラズマもtriad

chorioretinitis網脈絡膜炎、hydrocephalus水頭症、intracranial calcifications seen on CT 

頭蓋内の石灰化 with or without presence of a blueberry muffin rash(←extramedullary hematopoiesis髄外造血)

その他の症状:hepatosplenomegaly、jaundice、seizures、an altered mental status.

 

・妊娠中のa rash、lymphadenopathy、joint pain

→characteristic of rubella

neonatal rubella infection新生児の風疹のtriad

cataracts、deafness、heart defects (PDA)。