合格通知?や請求書などが入っています。
とりあえず目を通してみたところ、「変更などあったらここに載せてアップデートするからチェックしてね」って書いてあるウェブサイトのパスワードが違ってたりとか(通常のプログラムのページには入れるけど、LLM用プログラムのページには入れない)、事前に授業料とかの支払は到着後でいいってメールで言ってたのに"PAYMENT DUE NOW"ってなってたりとか、ツッコミどころ満載です。
中でも、請求金額は寮の部屋の種類、食事のプラン、健康保険の要否等により人それぞれ違うはずなのですが、請求書には申込書に書いた選択を無視した(おそらく全員一律の)金額が書かれており、別の紙(これがクセモノ)には「とりあえずここに書いてある金額を満額払え。違ってたら到着後に調整するから」みたいなことが書いてあります。
ハァ~~~?と思ってしまう私が、まだアメリカを理解していないのでしょうか?