ロースクールへの出願のほうがひと段落ついたので、ひさびさにイタリア語の勉強でもしてみたりして、目前の仕事の山とアメリカ法の予習から現実逃避しています。
イタリア語は、もう5、6年も前になるでしょうか、新橋の航空会館(当時勤めていた会社は虎ノ門にあった)の上でやってた教室に、半年ほど通いました。
年明けから、イタリア人が職場に来る(ちなみに彼はNYUでLLM取得)ので、できれば半年弱で中一レベルを中二レベル(日本人の英語に換算しての話)ぐらいにあげられたらいいのですが、明らかにもっと優先すべきことがたくさんあるので、遠い記憶を喚起すればよしとしましょう。
とりあえず今日は、昨日のACミラノの試合の記事を読んでみることにしましたアンドただ読むだけじゃなんなんで、使えそうな単語をメモしておくことにしました。
aggiudicare: award(v)
vendicativo: vindictive
nascondere: hide
soddisfazione: satisfaction
autorete: own goal (たぶん)