USJのツボ です!

USJガイド本、攻略本を多数執筆しています。

 

USJのツボ(毎日ブログ)』では、USJの最新情報やお得情報を毎日発信中!

USJのツボが、解説するどこよりも詳しいUSJブログの決定版です!

フォロー、お願いします。

↓↓下記をクリック↓↓↓

フォローしてね

 

 

USJ 攻略ガイド本
■USJ裏技ガイド2023

 

<< 本の情報内容 >>

①ポケモン初登場パレード情報
②任天堂エリア攻略法
③クールジャパン情報
④ドラえもんXRライド
⑤1年間の混雑予想
⑥アトラクション別の待ち時間

 

■↓↓詳しくは下記をクリック↓↓↓

 

 

 

 

最近・人気の記事です!キラキラ

 

\ フォローバック・いいねしてます /

フォローしてね

 

 

 

 

 

速報) ユニバ駅で客がホテルに向かってスマホライト。列車の緊急停止の可能性ありでJR大激怒

 

 

 

 

 

初版 2024年01月06日(土) 13時52分17秒

更新 

①2024年01月07日(日) 12時37分43秒

  有料席の値段を追加

②2024年01月08日(月) 17時14分11秒

  ハピネス・カフェの花火動画追加

 

 

 

  速報)USJカウントダウン2024 。花火打上げ場所と、有料席の花火見映え順位を動画・写真で大公開

 

 

\ フォローバック・いいねしてます /

フォローしてね

 

USJカウントダウン2024 
花火打上げ場所と、有料席の花火見映え順位を大公開

花火はニューヨークエリア方面に多く打上げられます。
よってニューヨーク側が見える方面がベストポイント。

<順位>

1位 グラマシーパーク
2位 ディスカバリー・レストラン内テラス
3位 ロンバーズ・ランディング
4位 セントラルパーク

5位 ハピネス・カフェ

6位 ラグーンデッキ


 

■昔は、JP裏の駐車場から『大花火』が打上げられ
花火観賞場所1位は『ラグーンデッキ』でしたが、
ダイナソーが出来て、ダイナソーに花火の火の粉がかからないように、

JP側からの花火は中止でラグーンの花火も小ぶりの物になりました。
よって、今は『ラグーンデッキ』最下位の有料席です

 

 

 

  パーク内での有料花火観賞場所(1位~6位)内容  

 

 

1位 グラマシーパーク

①パーティ・パス+特別鑑賞エリア(グラマシーパーク)

22600円

 

 

 

グラマシーパーク(立ち見の無料席)

 

 


2位 ディスカバリー・レストラン内テラス

①パーティ・パス+ユニバーサル・エクスプレス・パス3~ヨッシ―アドベンチャー+特別鑑賞エリア入場券(ディスカバリー・レストラン内テラス) 

35300円

 

 

 

 


3位 ロンバーズ・ランディング(VIPツアー座席)

①パーティ・パス+特別鑑賞エリア(ロンバーズ・ランディング1階)+ユニバーサル VIP エクスペリエンス・プライベート・ツアー ~NO LIMIT! カウントダウン 2024~

1階席 4名で298000円(1人追加ごとに74500円、10名まで)

 

②パーティ・パス+特別鑑賞エリア(ロンバーズ・ランディング2階)+ユニバーサル VIP エクスペリエンス・プライベート・ツアー ~NO LIMIT! カウントダウン 2024~

2階席 4名で248000円(1人追加ごとに62000円、10名まで)

 

 


4位 セントラルパーク

①パーティ・パス+エクスプレス・パス 3+特別鑑賞エリア(セントラルパーク)+スペシャル・ハッピー・ニューイヤー・コース(パークサイド・グリル) 

45900円

 

②パーティ・パス+エクスプレス・パス 3+特別鑑賞エリア(セントラルパーク)+スペシャル・ハッピー・ニューイヤー御膳(SAIDO) 

42900円

 

 

 

5位 ハピネス・カフェ

①パーティ・パス+ユニバーサル・エクスプレス・パス3~マリオカート+特別鑑賞エリア入場券(ハピネス・カフェ)

35300円

 

注) ハピネス・カフェとグラマシーパークの2地点の花火動画です。

ツリーがなく湖が見えるのが観賞場所『ハピネス・カフェ』での花火です。

 

 

6位 ラグーンデッキ

①パーティ・パス+エクスプレス・パス 3+特別鑑賞エリア(ラグーン)+カウントダウン・パーティ・ビュッフェメニュー(ステージ33) 

44600円

 

②パーティ・パス+エクスプレス・パス 3+特別鑑賞エリア(ラグーン)+プレミアム・ハッピー・ニューイヤー・コース(パークサイド・グリル)

51800円

 

③パーティ・パス+エクスプレス・パス 3+特別鑑賞エリア(ラグーン)+プレミアム・ハッピー・ニューイヤー・御前(SAIDO)

45800円

 

 

 

ラグーンデッキ(後方の無料席)

 


 

 

 

  USJの有料席以外(無料席)の花火

 

 

①アミティ・エリア(ボードウォーク・スナック)

 


 

②任天堂エリア

 

 

③ワンダーランド

 

 

 

 

  USJパーク外での花火

 

①パーク入口

 

 

 

 

 

②JR夢咲線の遊歩道

 



③UCW

 

 

 

④USJオフィシャルホテル

 

 

 

 

 

  カウントダウン有料席の内容&値段 1月7日追加

 

 

 

 

 

 

 

大阪・近畿旅行の参考にして下さい。

 

人気記事です!キラキラ

1位キラキラ

 
2位キラキラ
 
3位キラキラ
 
 

 

\ フォローバック・いいねしてます /

フォローしてね