先々週、若様が病に倒れて一時かなり危険な状態に陥りました。


土曜日の朝、殿下に起こされて目を覚ましました。いつもと変わらぬ週末の朝でした。この日は午前中に姫さまのトランポリン教室の申し込みに行くので、子供達を観ているように言われてました。


殿下が身支度を済ませて片道10分程度の体育館に向かう直前、若様がなんか熱い感じがして検温したら37℃と微熱がありました。これくらいはよくあるので食事を済ませてから眠そうだったのでベッドで寝かせました。すんなり寝たので、寝てる間に洗濯物を干そうと、洗濯機から洗い終わった洗濯物を出している時でした。


部屋から「ギャー」と叫び声が聞こえました。姫さまがリビングで動画見ていて、たまにドッキリとか観て叫ぶのでてっきり姫さまかと思って「びっくりするから叫ばんで!」って言ったら、「あたしじゃないよ!若様だよ!」と。


寝室に向かうと、ベッドの上で手足をピンピンに伸ばして痙攣し、泡を吹いている若様がいました。


急いで意識の確認をするも反応は無い。身体はかなり熱い。抱き上げると一気にぐったりして白目をむいている。


リビングに移して、姫さまに冷凍庫からアイスパックを持って来させて首の後ろと脇に挟んで声をかける。1分程で意識を取り戻して泣き出したので、検温して見ると体温は40℃でした。


救急車を呼ぼうとしている時に殿下から着信があったのでことの次第を伝えると、すぐ近くにいたらしく、5分程で帰宅しました。


小児科医に連絡したらすぐ診てくれるとの事で、殿下が連れて行きました。


到着してしばらくして診察中にまた痙攣したので県立病院に紹介状を出してくれて救急車で搬送されました。


お義父さんに迎えに来てもらい、車を小児科医で回収して県立病院に向かいました。


殿下は病院に泊まる事になったので、荷物を取りに行く間だけ自分が見てました。解熱剤を投与されて元気は元気でしたが、ぐずってました。


翌日、医師から「手足口病ですね。明日まで入院です」と言われました。急激な体温上昇による熱性痙攣だそう。


危なかったです。幼少期の高熱は脳に障害をもたらす危険性もあるので。


その後四肢に発疹が出て、痛いらしく泣き喚いてました。可哀想に。ただ、翌日には痛みは消えたのか、元気にはなりました。


代わりに殿下が感染したらしく発熱と喉の痛みでダウンしました。


今年は手足口病がかなり拡大しているみたいで、保育園から貰ったみたいですね。義弟のとこの子も同じ保育園だし、毎日実家で会ってるのでもれなく感染。義弟夫婦も感染してました。


自分と姫さまだけは大丈夫でしたが。


2年前に姫さまと自分は感染して、自分は重症化しました。激痛と高熱で正にこの世の地獄を見ました。


足の裏に発疹が出来て激痛で歩けず、両手も発疹で腫れ上がりケータイすら持てず、口の中は口内炎みたいな感じで歯茎や舌まで白いクレーターが無数に出来て痛くて水を飲むのも苦痛。


盆休み中だったので病院もやっておらず、やっている病院にはたらい回しにされ、痛み止めすら処方されず。


酷かった。それ以来、子供の食べ残しなんかは絶対に口にしないように気をつけてます。



さて、家族の危機も去り今回の週末は至って平和な休みを送れました。


土曜日は姫さまのトランポリン教室を見に行きました。自分は元々体育館で職員をしていましたし、スポーツ指導員という立場でいましたので競技トランポリンも勿論やったことがあります。また、トランポリン協会のコーチもたくさん知っているのでもしかしたら知り合いがいるかもって懐かしさもありました。


まあ、同じ県内とは言え地域が違うので、知っているコーチでは無かったですが、姫さまは保育園の同級生らと一緒に楽しんでましたね。


ただし、指導者として見るならば集中力が無さすぎて、あれじゃバッヂテストは通らないでしょう。笑


若様は初めて来るだだっ広い体育館にただただ興奮して走り回ってました。自分がいた体育館は県の中核施設だったので、この倍以上のフロア面積と、フロアの材質も全然違いましたが、1歳5ヶ月の子供からしたら衝撃の空間でしょう。


バドミントンコート3面分でトランポリン3台を並べてやっていて、離れた場所でバドミントンコート1面分を使って小学生の運動教室をしてました。


コーチは自分が学生時代にお世話になった母校のコーチ。不思議な縁で、学生時代には挨拶程度でしたが、卒業してから様々な場面で関わるようになり、結婚してから夫婦で歩いていたら殿下とは全く別で知り合いだったらしく、挙句にお義母さんとも全く別で知り合いでした。しかも隣人は娘さんでした。


人って本当にびっくりすると固まるんですね。笑


そんなコーチ、若様を見て運動教室の方で終わりがけに少し遊んでくれました。もう少し大きくなったらお願いしようかな?このコーチなら超がつくプロフェッショナルだし、何よりそこら辺は自分が一番よく分かってますから。


自分の子です。おそらく勉強より運動の方が伸びますね。




次回に続く…