今日車で🚗走っていたら、私の前に脇道から車が入ってきました。結構無理やり?と言う感じで!


普通の乗用車でしたが、そのまま私は入れてあげたのですが、信号は赤なので当然前の車は斜めな感じで入ってきて…。



車線は片側二車線で、私は左側だったので右側車線に大きなダンプカーが停まっていました。




で、で、私の前の車は何故かそのダンプカーの前にも入る様な角度で停まっていたのですが、どう考えてもダンプカーの運転手さんからは見えない死角な気がするなぁと私は見てて、まさかそのまま入れてもらえるわけないよー!進まないよねーと思っていました。




そして信号が赤から青になってダンプカーの前の車が動いたら同じタイミングで、私の前の斜めの車と隣のダンプカーが発進!!




当然!ガン!!!!




前の車の右前とダンプカーが当たりました!





えーガーンガーンガーンガーンガーン





ダンプカーの運転手さんが見えていたのかもしれないし、それはわからないけれど、とにかく当たってしまいました。




これはどっちが悪いのか?




前の車の右側のバンパー道路に落ちてましたからねポーン




その後はハザードたいて左側に寄ってましたが、その後渋滞しただろうなぁと思いました。




でも、ずっと見てて、あのまま行ったら当たるよ!ってわかってたのになんで確認しないで2台とも動いたのだろう?という疑問が?




事故ってそんな一瞬に起こるんですね。

事故も怪我も一瞬です。

焦らず、確認して行動すること!




帰ってから娘ちゃんにももう一度言いました。

確認大事だからねー!って




人間落ち着いている時は大丈夫なんですが、焦ったりしていると判断ミスするので、気をつけようって思った瞬間でした。





年末年始に事故とか本当に嫌です。

普通の日でも嫌だけど、すご〜く落ち込むと思うので、これから出かける皆様本当に気をつけて行動しましょう。




大丈夫🙆‍♀️大丈夫🙆‍♀️