一つ前のblogの動画をみると良くわかるのですが、

膝の左上の方にワイヤーの端があるのが良くわかります。


この出っ張りが、抜釘手術が終わった後には無くなっているんだろうと期待しています。



そして今まだ階段交差昇降の時痛みが走るし、ぐっと力を入れると、痛いです。



その痛みが、手術してなくなることをとても期待しています。



膝の中に釘入れて止める!なんて、誰が考えたんでしょうねー!



日本の医学の進歩には本当に関心します。



膝蓋骨骨折したときに、色々とblogやら、文献調べたら、ほとんどが1年から1年半後の完治とありました。



やっぱりなが〜くかかる大怪我だったんですが、日々できることはちゃんとあるから、一つ一つ階段上がる様にやっていくしかないのだと実感しました。



まだまだ治療途中だけど、無駄な一日はないと思うので、しっかり歩き方も改革して早くスキップできる様になりたいわー🤣



小走りは無理したらなんとかできるけど、凄ーい無理してもスキップはできなかったショボーン



当たり前と娘ちゃんには冷たく言われたけどね!



諦めないもん!できるようになるんだ!って自分に言い聞かせて、まだテコテコ歩いてるおばちゃんでした。