今日はリハビリの日でした。


朝一番に6時ごろ?右足のふくらはぎが腓返りして目覚めました。こんなアラームいらないわー!


痛みと共に目が覚めてため息ひとつ!😩



膝の痛みがマシになってきたらこんな仕打ちとは神様も罪だなぁと思いつつ、重い体を起こして起きました。


その話をリハビリ先生にしたら今日の右足の筋トレは右足は少し優しいメニューに…。


いつも通り一通りのマッサージをしてもらって、走ったり出来る広場に移動!


走りませんが!


まずは歩きましょう!って歩いて行くと!入院中の時のもう一人の私の担当のAリハビリ先生にばったり!


Aリハビリ先生は入院患者専用の先生なので退院してからはお会いしてなかったけれど、久々にお会いして、元気ですかー?って!


もう来週卒業なんですよーって!


足どう?ってと言うことで、ここからは二人のイケメンリハビリ先生が後ろで私の歩き方じーっと見てます。


歩き方とか見られてると恥ずかしいよーと言いながらテクテク!


次は踵あげー!


片足ずつの踵あげー!


小走りー!


踏み込みの姿勢でキープ!

(ちょい前までこれがかなり痛かった)

これがまぁまぁ痛みなく出来るようになってきました!爆笑


最後に13センチの階段の交互昇降


そして22センチの階段の交互昇降!



で、Aリハビリ先生といつもの担当リハビリ先生におー!滑らかにできてるー!ニヤリ


と!実際は22センチの階段の降りる時はまだ痛みがありますが、我慢できないほどではないので、頑張りましたが!


久しぶりの私を見たAリハビリ先生はめっちゃ褒めてくれました。


〇〇さんは褒められて伸びるタイプですもんねーと!


わかってるやん!


もっと褒めて褒めて🤣



で最後はお二人の先生に見送って頂いて帰ってきました。


担当リハビリ先生曰く、やはりあしの太ももの筋トレと腹筋がいい働きをしていると思いますと!



これからもちゃんと続けて体維持しましょうと!



子供の成長と同じです。


なかなかできないこともゆっくりゆっくりだけど続けていけば良くなることもあるのだなと!



あと二回しかないリハビリだけど、心身共に助けて頂いて健康思考に変換されてきていますのでより良くなるために頑張りたいなと思ってます。



そして内面からはやっぱりこれしかない!

骨骨ケア!

アーモンドフィッシュ!



骨骨コツコツがんはろ!