宝満山の山頂で踊る QunQun | 牛頸ダムと平野神社の中間からお届けのブログ

牛頸ダムと平野神社の中間からお届けのブログ

牛頸とは 福岡県大野城市の地名。市域南部の山麓に位置する。古くは牛頸村という一個の村があり、太古には『牛頸千軒七ヶ寺』と称されるほどに栄えていた場所であるという

名の由来を貝原益軒の『筑前国続風土記』で、現在の牛頸地区から見た南の山の形が牛の首に見える

牛頸ダムと平野神社の中間からお届けのブログ-20120626113041.jpg
ナウの画像です。土曜日のロケ地はこの山に登山していましたQunQun二期生バラエティー班。その模様はアーカイブを御覧ください その撮影と編集およびにアルちゅー会場での業務もほぼあべおん氏他数人でされてる為に遅くなりましたが、アルちゅー限定写真の通販は今日行われてます、
牛頸ダムと平野神社の中間からお届けのブログ-20120617120446.jpg
あと公式サイトには紹介されてませんが福岡の月曜深夜TBSにて放送のP-ZONE宣伝の番組PパラダイスのエンディングテーマにQunQunのプラネタリウムが採用されていました