御領棚田応援ブログ

 

歴史ある棚田の景観を守りたい! この御領棚田を次世代へと繋ぎたい!

 

 

 

「お田植え祭り」から1ケ月が経過いたしました!

 

 清流からの水は、棚田に流れ込んでいます!

 棚田の苗は元気よく生育中ですよ!!

 

 棚田を見て回っていると、近くの農家のご婦人がバイクで駆けつけてきました。

 ここ御領棚田は亀沢地区に広がる場所にあり、棚田に注ぎ込む水はお隣の吉沢地区と分流しあっているそうです。ここからの棚田の眺めが抜群ですね。

 ご婦人と先日開催された「お田植え祭り」や「ローソク祭り」の話題に触れて、ついつい話し込んでしまいました。

 

 

 JR中央線竜王駅からの直通バス等の交通アクセスは有りませんが、車でも割かし短

時間で行けます。また、中央高速道路双葉SAのスマートインターを使えば、分かりやすくて行けますね。(ただし、展望台等の整備はこれからの課題ですかね!)

 

 

 さて、5月31日からクラウドファンデイングに鋭意取り組んでおりますが、関連する事項について記載いたします。

 

 

 先月開催されました「プロジェクト・プレゼンテーション」では、NPO法人敷島棚田等農耕文化保存協会のY会長が熱弁をふるいました。

 多様な質問や激励、アドバイス等をいただき「現状と課題」について協議いたしました。

 Y会長自らの先頭に立った取り組みが披露されました!!

 

 

 

 クラウドファンデイングの詳細につきましては、次のURLまたはQRコードから見る

ことができます。是非ともアクセスを宜しくお願い申し上げます!!

 

            お願い

      つぎのURLからキャンプファイヤーの支援画面に

      飛び込めます!・・・

         宜しくご支援の程をお願いいたします!!

 

        https://camp-fire.jp/projects/view/580964