前回の続きで、大洗キャンプ場の二日目です。
今回は大洗町の春のお祭り、海楽フェスタがメインのお話しですよ。
寒くないので大炎幕のフラップ開けたままで寝るスタイル。
閉めると狭っ苦しくてねぇ・・・大炎幕の前幕も持ってきているけれど、面倒くさくてパッケージすら開けてません。
トナラーというほど近くはないが、ソロキャンパーがこの辺に固まっています。
勘弁して欲しいっす。
テントの目の前に日本船艠紅灯を置いてるのは、爆光で虫を引き付けてテントに近寄らせないため。

近くの駐車場はほぼ満車っぽい。
昨夜は予約者だけで満場になっていましたが、コロナ禍で入場制限しているらしく、奥の駐車場は案外空いていたりします。

今日は海楽フェスタのために町営第一駐車場へ移動します。
駐車場所をキープする立て札(パーキングボード)は、場内にある案内板に設置されていました。
まずは目覚めのコーヒー。
豆はゆるキャンΔの聖地身延山参道にある喫茶店園林さんで買ったブツ☕️
手動のミルで豆を挽いて、エスプレッソメーカーで抽出☕️( ゚Д゚)ウマー
お出掛けの準備ですよ。
防犯のためテントを残してキャンプギヤを車に積み込み完了。

今日は聖グロのアッサムさんのお店【葉っぱお茶お茶~国井屋】さんにも行くので、煎茶道9218パッチを着けて行きます。
国井屋さんが作ったオリジナルパッチで、売った本人の常務さんですら忘れるくらいレアなブツです(笑)
器用なお爺ちゃんがミシンで手作りした逸品で、多くても数枚。
少ないものは一枚しか作らなかった貴重なもの。

昨日アメカジ古着クローゼットさんで買ったキャップにもパッチを張った。
そしてその格好で朝食をいただきに【うすや肉店】へ。
AM6:00頃から店を開けていて、大洗の朝食と言えばウスヤがガルパンおじさんの定番ですよ。
AM9:00までならトーストのオマケ付き。

さて本日の予定はこれ、3年ぶりの開催となる海楽フェスタ。
大洗の春を祝うお祭りです。
今回はコロナ感染防止のためか、ガルパン声優のトークショーなどアニメのイベントは無し。

サンダース大付属高校の戦車道チーム隊長ケイさん、おはようございます🌄
大洗女子学園戦車道あんこうチームのオッドボール三等軍曹おはようございます🌄
ちなみにオッドボールの元ネタになった映画は子供の頃に見ていて、クリント・イーストウッドとテリー・サバラスのファンの私はDVDも持っています。

駐車場にアンツィオのCV33が駐車してたw
マークがアンツィオ高校の校章ではなくpizzaなのには理由があります。
隣にはこんなのも。
ちゃんとナンバー付いていて公道走行可能です。
こいつ、動くぞ!
あっちの駐車場には・・・
黒森峰女学園の三号戦車J型がいました。
校章マークが【みつだんご】なのは、今回の海楽フェスタから版権に関わるガルパン展示を排除するため。
大洗マリンタワー前の広場は多くの観光客でごった返していました。
それでも最盛期のあんこう祭みたいな観客動員数13万人に比べたらスッカスカに空いていますが(笑)
北見工芸さん、ナツカシスw
私の出身地が北見市なので、以前お邪魔した時に【北見】の話で盛り上がったのは良い思い出。
ステージにはお笑い芸人が登壇。
お客さんが結構まばらなのは、過食道で食い物の屋台に集中しているため。
国井屋のアッサムさんと常務さんにご挨拶。
常務さん、自分で売ったパッチの事を忘れていて『そんなの売ってたんだ~色々やったから忘れてたわ~』
そういや、煎茶道のジャケットとかも売ってましたね。
この日は暑くてあっさむさんの団扇と煎茶のセットを購入。
マリンタワーの広場に戻ると有名人が茨城交通の落書きバスにサインを入れていました。
周りに人が多くて声かけられなかった(´・ω・`)ショボーン

まいわい市場にガルパンギャラリー、商店街も一通り回って拠点⛺️に戻る。
ん、地震なんかあったのか?
歩き回っていたから気が付かなかったよ。
まぁ、多少揺れても目眩だと思って気にしない(゚ε゚)キニシナイ

小腹が減ったので地物の蛤を焼いて🦪
ひっくり返って汁を溢して(´・ω・`)ショボーン
上手い焼き方は無いものか。
本当はホンビノス貝の方が食いたかったんだけど売ってなかった。
大きいし蛤より美味いんだよね。

足りない食材はセイブで調達。
キャンプ場の隣がスーパーだからモービルクール持って来なくて済むから楽だわ(中身入れるとめっちゃ重い)
日曜日の夕暮れの黄昏時・・・今日も一日楽しみました。
トナラーの焚き火跡発見!
大洗キャンプ場は直火禁止で焚き火台を使うのがルールですが。
ソロストーブみたいなのを地面に直置きにしていたから気になっていたんだよね。
地面と距離が近い焚き火台を使う時は、焚き火シートで養生するか、台に乗せて地面を保護しましょうよ。
ただ焚き火台を使えばイイというわけじゃないと思うのよ。
直火禁止の意味まで考えて欲しいもんです。

気を取り直して夕食の準備🍚
今夜は牛肉と豚肉のしゃぶしゃぶですよ🥓🥩
コッフェル炊飯した後、DIETZ90ウオーマーランタンに乗せて保温。
ランタンの熱で焦がして(+д+)マズー

肉とキャベツを出汁汁に投入。
胡麻しゃぶ漬けて( ゚Д゚)ウマー

セイブで傷物跳ね出しのメロンが投げ売りされていたのでデザートに🍈
甘くてチョーウメー🍈

ムーン・リバー🎶
腹も膨れたし、そろそろ寝ますか。
翌朝・・・
トイレに行ったらカラスが群れて何やら騒がしい。
カラスの仕業ですかね?
ここまで散らかすのはカラスだと思うけど、こうならないためにも食材の保管と生ゴミの管理は徹底したいところ。
山のキャンプ場ならタヌキやキツネも加わってもっと凄惨な事になりますぜ?
私も未開封の牛乳パックに穴を開けられたり、コーヒー豆のパックに穴を開けられたり、色々やられて学習したので、他人の事どうこう言えませんが。

撤収のため洗い物。
水道が近くて便利なのはいいが、解放感からかマスク無しの人が増えて気になる・・・
共用スペースくらいはマスクしましょうよ?

焚き火の灰も処分・・・処分・・・
火が着いたままの燃え殻捨てるんじゃねーよ。
火事になったら放火犯扱いにされるんだよ。
実際に道志のキャンプ場では燃えるゴミの回収場に消火してない炭をBBQコンロごと捨てて、消防車が出動する騒ぎになってたし。
バケツの水をぶっかけて消火しておきました。

有料袋を買ったので可燃ゴミはここに置いていく。
ペットボトルやガス缶などの資源ゴミもここで回収しています。
そういや今回はまだ課長猫をまだ見ていないな?
一回りしてみますか。
旧管理棟は警備員の詰め所になっていました。
休日は夜間も泊まり込んでいるので安心ですね。
コインランドリーもあるので長期の連泊も出来ますね。
公衆トイレにもいない。
そういやバンガローは全て老朽化のため撤去されて更地になっていましたよ。
課長猫発見(`・ω・´)シャキーン
相変わらずのイケメンですね。
お元気そうで何より。
また冬になったらコタツを持ってくるので一緒に寝てください。

撤収前に朝コーヒー☕️
挽いた豆をキャニスターに詰め込んで・・・
ボイラーに水を貯めて火にかけます。
出来たw
まぁ、エスプレッソメーカーにしては薄味なんですけどね。
紙フィルターを入れればもっと濃く抽出出来るらしいのですが、フィルターをキャニスターに合わせて切るのが面倒くさいのよ。
台湾製の本格的な器具買ったけど、掃除が面倒くさくて仕舞いっぱなし(´・ω・`)ショボーン

荷物を全部積み込んで撤収完了。
駐車票を管理棟に返却したら退場です。
その足でウスヤ肉店に直行。
今日の朝食もここです☕️🍞🌄
月曜日の朝なので他のガルパンさんは居ませんでした。
それは大洗の優雅な朝食
煉獄さん、なにやってんすか(笑)
缶バッチは幼い日の西住姉妹。
もちろんまほお姉ちゃん狙いw
朝食も済んだし、魔境グンマに帰還しますかね。
お土産は甘太郎さん。
家に帰って電子レンジでチンしていただきました。

さて、来週はどこに行きますかね?