煮干しラーメン専門店うしおです!
今日は寸胴でスープを炊いてみました!
やっぱり寸胴炊きのスープは旨いですね。これで大体30ℓぐらい。使った煮干しは4種類合計で2.4Kg、それに利尻昆布300gを加えています。
昨晩からデカタッパー2つを使ってじっくり冷蔵庫で水出し、それを”よいとのせのこらせ”で寸胴に。なかなかの重さです。
寸胴ごと冷蔵庫、という手もあるのですが30ℓを出し入れして持ち運ぶのはさすがに腰がやられてしまいそうなので僕は小分け作戦でやっています。
この寸胴と鋳物コンロで炊くのは初めてなので、どのぐらい火加減で、どのぐらいの時間で、どのぐらいの温度になるのかをチェック。仕込みに要する時間がおおよそ見えてきた感じです。次回炊く際はもう少し分量を増やしたり、温度帯をギリギリまで上げたりして、どこまでいい塩梅で煮干し感を強めることができるか試してみたいと思います。
OPENまでのプレッシャー(?)と、ここのところの暑さもあって疲労感が半端ないので、今日は早めに切り上げてゆっくり休みたいと思います。
身体を壊したら元も子もないですからね、無理せず健康第一で!
ではまた明日!