煮干しラーメン専門店うしおです!

工事23日目、外壁塗装が完了してこんな感じになりました。



加えて、左上1/4スペースに白ベースの店名看板、右上部に白提灯をぶら下げる予定にしています。

いわゆるラーメン店や中華料理店にありがちな"赤"や"黄"を基調にした派手派手しいデザインではなく"落ち着いた和"をイメージした外観を希望していたので、概ねイメージ通りの仕上りで満足しています。

もう少しグレーが濃い方がいいかな?とも思ったのですが、あまり濃すぎると敷居が高く見えてしまうのと、建物自体の色味(かなりお年を召された建物でして…)と合わない、という業者の意見を尊重して、今回はこの色で進めたいと思います。

あと、隣が赤提灯を基調とした焼き鳥屋さんとレンガ調のステーキハウスなので、外観が被らないように、目立ち過ぎないように、といったところも考慮しています。長いお付き合いになると思うので、波風立てず穏便に、これ大事です。

全体的にちょっと"おとなしめ"が強い感じですが、

目立たぬように
はしゃがぬように
似合わぬことは無理をせず

の精神で。

目立たな過ぎるとお客さまに気づいてもらえないのでそれはそれでマズいんですけどそこは看板と提灯でいい塩梅の雰囲気になることを期待して(笑)

明日は床貼り、厨房機器の搬入でおおよそカタチになってきそうです。

 

最後に今日の駐車場の主(ぬし)の画像を一枚。

 



首痛くないんかな・・・

職人さん、今日も暑い中の作業ありがとうございました!

ではまた明日!