9/27須走

今日も松茸狙いで須走に行ってきました。
天気予報では今日の朝9時位から雨ということでしたが、朝起きたら雨音。
今日は滝沢に行き予定でしたが、いきなりの雨で気持ちが落ち込んで、少し近い須走にしました。

到着後いきなりトラブル。スマホを忘れてきた?電話もできないし、時間もわからない、地図アプリも使えないのでポイントはおろか現在地が不明な状況になってしまいました。

それでもそれらしい場所に向かってGO
小富士を越えて奥の方に…キノコが少ないです…

松茸のありそうな方向に行ったのですが、全然見つかりません。
クリフウセンのありそうな方に行って少しだけ取れました。
クリフウセンも開ききって、塊であっても取らないものが多かったです。

レンズが曇っています


そのほか、試しどり程度に、ホテイシメジ(お酒を飲まない自分は、カヤタケよりも好きです)、チャナメ、オニナラ、ニガクリタケモドキ(クリタケもどきなのか、アシボソクリタケなのかは判定できませんが食べています)

ヤマイグチをとる人が少ないのか、ヤマイグチだけはありました。

ヌメリスギタケモドキが1本だけ

 

ニガクリタケモドキなのかクリタケもどきなのか?

「富士山のキノコ」にはアシボソクリタケ(おいしい)になっています。

図鑑のアシボソクリタケの写真とも違いように見えますがローカルネームでしょうか?

 

途中で、靴が壊れて両足とも樹脂部分がバラバラになってしまいました。


スマホを忘れて余裕がないので。車に戻ったら11時前、足も濡れて疲れました。

次は10月1日の予定です。

 

 


昨日の農作業
イノシシに荒らされてしまったサトイモ畑で久しぶりに草刈りをしたら、地面に露出した食べ残しの芋がある程度育っていました。霜が降りる前に少しでも育つよう、明日植えなおしてみます。


左側半分草刈り(草むしり)が終わりました。草丈は背よりも高くなっていました。春に100本植えた行者ニンニクは1本も残っていません。
ホースラディッシュのところまで草刈りをしましたが、虫に葉っぱを食べられて坊主状態です。とりあえずは明日スミチオンかマラソンを散布かな。

 

蔓性の雑草に埋もれていたチャンドラポメロの除草しました。去年は実が1個だけだったのですが、今年は6個なっています。晩白柚(ザボン)と大きさ、味は似ています。