先月末、次男の1歳の誕生日を迎えました。

あれからもう1年!

早いなあ。生まれた日のことは昨日のことのように覚えてる。

元気にスクスク育ってくれて、本当に有難い。


11か月で歩き出して、あっという間に上手になった。とても楽しそう。

先日夜間断乳を始めたのですが、あっさりOK
まだ数回泣いて起きるけど、トントンか抱き寄せていればまた眠ってくれる。

長男の時はすごく憂鬱で相当の覚悟で臨んだけど、その経験があったからか、私も気楽にできました。

日中は2回。徐々に減らしてフェードアウトしたい。

授乳回数が減ったからか、食欲も出てきてモリモリ食べるように。食事内容も離乳食から幼児食へ徐々に切り替え。

手づかみ食べも上手になってきて、最近はスプーンを持ちたがる。食べ散らかすし、スプーンやコップは投げるし大変だけど、今の時期だけの可愛い姿。


話してることも伝わるようになってきて、「とって」と言ったら取ってくれたり、挨拶やありがとうと言うとお辞儀したり。

バアって言いながら覗いてきたりw
とにかく可愛いw




先日 実家で誕生日パーティーをしました。



一升餅は重くて立ち上がれず大泣き笑い泣き

長男は平気で背負ってつかまり立ちしてたなあ。次男はこの顔w




みんなにお祝いしてもらって、よかったね。



4月からは保育所入所予定。

それまでは、2人の時間を楽しみたいと思います。