こんにちは
岸和田市宮本町にある うしまど歯科 です
今日は子どものむし歯予防についてのお話です
多くの親御さんがお子さんのむし歯でお悩みだと思います
むし歯になれば早期の受診が必要ですが、まずはむし歯にしないことが
大切です
そこで、予防のポイントをお伝えします
むし歯予防ポイント
- 感染を防ぐ
生まれたばかりの赤ちゃんのお口にはむし歯菌は存在しません
しかし幼い子供がむし歯になってしまう原因は、
大人から感染る細菌感染症がほとんどです
食べ物の口移しなどをしないよう気を付けましょう
また、大人の方でむし歯を患っている場合はもちろんむし歯の治療が必要ですし、
口腔ケアを継続的に行うことも、感染リスクを下げるのに大切です
- キシリトールを含む間食
子どもの成長の上で大切な間食ですが、むし歯がきになりますよね
間食は食べる頻度や質・量を考えて与えることが大切です
また、キシリトールはむし歯菌の感染を予防し、歯の再石灰化を
促進する効果があります
- フッ素塗布
むし歯をより予防するためには、毎日のケアにフッ素を取り入れることが効果的です
ご自宅でフッ素を含む歯磨剤・洗口剤・ジェル等を使用しつつ、
3~6か月に一度歯医者での高濃度フッ素を塗布をすることがおすすめです
むし歯の予防には、日常生活での対策はもちろん、歯医者での定期健診も大切です
お子様・ご自分のお口のお悩みやフッ素配合の研磨剤・ジェルの選び方や使用方法など、
ご相談がございましたらお気軽に当医院の歯科医師・歯科衛生士にお尋ね下さい
インターネットでもご予約が可能です
この機会に定期検診はいかがですか
うしまど歯科小児歯科
平日9:30~13:30,14:30~18:30
土曜9:30~13:30
水・日・祝日休診