こんにちは!

岸和田市宮本町のうしまど歯科です。

 

 

日頃の食生活に気を付けて、むし歯リスク対策をしましょう!!

 

間食のタイミングを見直すビックリマーク

 食事や間食をするたびに、本来中性の口内は酸性に傾き、その時間が長く続くと歯に穴があいてむし歯になってしまいます。

 1日に何度もおやつを楽しむ習慣は見直しましょう。

 

②バランスの良い食事を心がけるビックリマーク

 良質なたんぱく質や歯の再石灰化に必要なカルシウムやリン、これらがうまく働くためのビタミン類など、歯に必要な栄養素を

 バランスよく摂取できる食生活を楽しみましょう。

 

③だらだら飲みは歯を溶かす!?

 長時間に及ぶ晩酌も、むし歯の原因に。ビールやワインなどアルコール類を飲むときは一緒に水を飲むようにすると、酸性に傾いた

 口内が中和される上に、悪酔いも防げて一石二鳥!

 

④酸度が高い飲み物は要注意ビックリマーク

 清涼飲料水やスポーツ飲料は酸性度が高く、歯に大きなダメージを与えてしまうリスクが・・・柑橘系のジュースや野菜ジュース、

 お酢が入った健康飲料も歯のためには注意が必要です。

 

⑤『しっかり噛む』で唾液を増やすビックリマーク

 唾液には、口内の汚れを洗い流すとともに、歯の再石灰化を促す働きがあります。唾液をたくさん出すために、食事の際によく噛んで

 食べることを心がけましょう。

 

 

おいしく賢く食べて、キレイで健やかな歯をlキープしましょうOKウインク

 

 

 

 

 

うしまど歯科ではネット予約も行っています!

この機会に定期検診はいかがですか?照れ
大人から子供まで、地域の健康をサポートしますキラキラ
うしまど歯科小児歯科

平日9:30~13:30,14:30~18:30

土曜9:30~13:30

水・日・祝日休診

うしまど歯科HP リニューアルしました!