こんにちは!
岸和田市宮本町の うしまど歯科小児歯科 です!
今回はこどもの歯についてお話します。
こどもの歯は大人の歯よりも弱いのはご存知ですか?
虫歯にならないように
・大人が使った箸や食器類でたべさせない
・おやつを制限する
など、気を付けている親御さんも多いのではないでしょうか?
十分に気を付けていても虫歯を防ぐのはとても難しいですよね。
そこでおすすめなのが、『フッ素塗布』です。
乳歯は永久歯と比べるとやわらかくエナメル質が薄いので虫歯になりやすいです。
生えたての永久歯も見た目はしっかりとしていますが、構造としてはまだ未熟で弱くこちらも虫歯になりやすいのです。
虫歯になりやすい乳幼児期・学童期は、歯科医院で定期的に高濃度のフッ素をコーティングすることで、歯の質を強くすることができます。
また、フッ素は虫歯になりかけたところを修復してくれる(再石灰化)の効果があり、虫歯菌に対する抗菌作用もあります。
おうちでもフッ素配合の歯磨き粉やジェルを使用し、定期的に歯科医院で高濃度のフッ素を塗布することで虫歯予防効果が高まります。
虫歯リスクの高い時期にしっかり歯を守り、虫歯のないきれいな歯を目指しましょう!
ぜひ、定期検診を受けにうしまど歯科までおこしください!当院では保険でフッ素塗布を行えます。
うしまど歯科小児歯科
平日9:30~13:30,14:30~18:30
土曜9:30~13:30
水・日・祝日休診