こんばんは。
明日はイタリアパンのレッスンです。作るパンはエミリア・ロマーニャ州のとってもプレーンなタイプでどんなお料理とも合います。しかし、もっちりとしたパンなのでやっぱり生ハムとかサラミが合いそうです。
エミリア・ロマーニャ州にはpane di pasta dura パーネ ディ パスタ ドゥーラという生地が詰まった食感のパンがあります。日本のパン屋さんにはあるようでないパンかもしれません。
明日、作るのはパーネ ディ パスタ ドゥーラのパンの家庭用に作れるようなタイプだと思います。
パーネ ディ パスタ ドゥーラというパンにはラードやオリーブオイルが入ります。今回作るのには入れませんが牛乳が入って甘さもあり、お子様からご高齢の方まで幅広く楽しんで頂けると思います。硬いといってもパンはもっちりとしてますがフランスパンのような硬さはありません。
イタリアの人はパンの周りの硬いところが大好きです。みんな周りの硬いところを食べて中の柔らかい所を残しているので最初に見たときは驚きました(笑)
成形もかわいくて好きです。牛乳が入ってるので色づきも綺麗です。
続きはこちらから