長野県大町市にある

山岳総合センター


お隣は山岳博物館があります。


以前

高尾山でお会いした

登山好きな男性に

教えてもらった場所。

あなたは、ここへ

行って登山の知識を

学ばれた方がよいと

勧められたのです。

その時から

ここの事何となく

気になってました。

 

でも調布からは 

遠いですショボーンショボーン



でも

訪れてみたいと思って

来てみました。


7月20日

午後2時頃に来てみました。



ここは

色々な登山プログラムが

ありました。

初心者から

上級の登山者向けの

講習会がズラリ!


自分の能力に応じた

登山訓練を学べるようです。

ボルタリングは

有料で練習できる所も

ありました。


シューズのレンタルは

無料。

これは

Twitterのお仲間に

教えていただきました。


ボルタリングは

ここには150円とありますね。



格安です!





私はあまり 登山や

ハイキングに対して

深い知識がありません。


本当はこういったところで

初心者向けの

訓練した方が良いのかも

しれません。






7月20日にこちらを訪れた時

女性がお一人黙々と

ボルタリングの練習をなさって

ました。



プログラムを
拝見した所
色々なことをやってますね。



本格的に
登山訓練されたい方には
ここは本当に
いい場所ですね。


総合センターの
お隣
山岳博物館の
最上階から
見える山々

私が行った
八方尾根
唐松岳もバッチリ見えます♪


こんな感じ。
右下に見える屋根は
長野県山岳総合センター


景色はとてもよかったです。

登山好きな方に
ぜひ一度いらして
ほしい場所です。