最近ベビ用品が増えてます。



というのも、今回が出産前の最後の一時帰国。

円安だから買うなら今かなっていうことでアカチャン本舗に行ってきました!




特にリスト化してなかったので過去を思い出しながらポイポイカゴへ。




買ったものは、


授乳ブラ

キャミソール

妊婦用パンツ

産褥パンツ

エルゴ抱っこ紐

ベビー枕

肌着

ガーゼ

哺乳瓶

おしゃぶり

母乳パッド

爪切りとかのセット

ミルク1ヶ月弱ほど

おむつ



粉ミルクは賞味期限もあるので最低限だけ。


娘、息子の時も準備はしてたけど余ってたし。

最初母乳が軌道に乗るまでは混合だけど最終的には完母だったので今回も同じようにいけば最低限の量で大丈夫かなと。



足りなかったらアメリカでも買えるしね。




おむつは日本で買う方が安いので新生児分とSサイズを少し持って帰ることに。


アメリカでもおむつは買えるけど日本のクオリティの方が高いのです。




エルゴはとっくの昔に処分していたので新しく買ったよ。あると絶対便利だもんねニコニコ




他に気をつけたのはベビー枕。

頭の形が絶壁にならないように日本製のものを。


おしゃぶりも使わないかもだけど念のため。




あと母乳パッドはアメリカのは質が悪いと聞いたことがあるので二つほど買ってみた。


+で洗濯できるタイプのもの追加。

洗濯できる母乳パッドってすごい画期的!

昔こんなのなかったような?あったのかな。




こちらはコンビミニ。

娘の時によく買ってたな〜。


一時帰国の時に購入したよ。



可愛いニコニコ




他にはベビーベッド(クリブ)とハイローチェアーなどなどはお友達が譲ってくれます。




一番お金ががかかるであろう大物のカーシートとストローラーは今回本帰国の方に格安で譲ってもらうことができました!




あとは細かい授乳クッションやおくるみ、スワドル、授乳クッションなども必要かな。



そんなもの?

足りないものある?



何にも準備してなかったのに一気にものが増えたよ。