こんばんは
 
今日は昨日言った通り、ファイナル取り組みデーでした
 
まず朝からバイオテクのオープンラボに
 
8:00集合で、私も5分ぐらい遅れて行きましたが
班員ゼロニヤニヤ
 
15分後ぐらいに1人来たのでその子と11:00過ぎまで実験しました
 
知り合いに力を借りながら、月曜日火曜日でなんとか終わりそうです滝汗
 
小さなことでも声をかけてみることで、コミュニケーションが取れるし
 
日頃話さない人も今日話したことによって、これからもっと気軽に声をかけられそうで
 
そういう面でも今日は行ってよかったです
お昼は母が送ってくれた養々麺を♡
 
こっちに来るときのこ類を食べないので、より美味しく感じました
 
こちらの食べ物は美味しいものももちろんありますが
 
基本“ちょい雑”なんですよねーニヒヒ
 
胃もたれしやすいものが多いというか…
味付けが濃い〜
 
ピザ!ハンバーガー!メキシカン!をずっと繰り返してる感じです笑
 
この生活も慣れたもんですが、養々麺に入っている、なめこのパックで
 
なめたけとかあんかけを思い出して、日本食が恋しくなりましたにやり
 
その季節ごとの食材や料理があるのもすごくいいですよねデレデレ
 
ひょんなことから日本の料理を思い出し
 
日本に生まれたことが本当にラッキーだなと思った日でした
 
 
明日は5:30AMに家を出てスキーをしに行きます!
 
帰ったらファイナルの仕上げをしなければゲロー
 
 
それではおやすみなさい😴