【育児】解消 | ひなたぼっこ(32)育児中

ひなたぼっこ(32)育児中

妊活、妊娠、育児記録、その他趣味など、好きに書くブログ。
2016年5月 妊娠六ヶ月 子宮内胎児死亡(はじめくん)
2018年2月 男の子出産(にこくん)

こんにちは、ひなたです。
いつもありがとうございます。


しこりができて数日
しこりの痛みが増すこともなく
熱が出ることもなく
かといってしこりがなくなるでもなく
現状維持…とはいかず
頻回授乳の為か、徐々に乳首の痛みが増してきた

搾乳器を買おうと思ったけど、ちょっとお高い
どうせならポイントが多くつく日か
割引券がつかえる日にしようと思って
とりあえず乳頭保護器を買ってきた

ソフトタイプ
思ったより痛い…
それから、手でサポートしてないと外れそう
やっぱり直母が一番楽なんだなーと実感

初めて使った時、一ミリより小さい白い塊を発見
爪で潰せばつぶれるくらいの固さ
ミルクの塊?

2回目の使用時、1回目より痛くない
にこくんが眠くて気が抜けてるせいか
うまく吸えなくてぐずぐず
結局保護器外した
外したけど、痛くない
段々しこりが柔らかくなってきた
砂粒くらいのミルクかす?をいくつか発見

飲み終わった時には
服の上からだとしこりがわからないくらい

その後、何度か授乳して
痛みの名残があるものの
しこりはなくなった感じ
やっぱり最初に発見した塊が原因だったのかな?
産後は1日3.5リットル飲む!ってがんばってたけど
最近、お茶を飲む頻度が下がってた気がする
せめて2時間でコップ一杯
また詰まらないようにしっかり飲もう

左右で胸の大きさも違えば母乳の出も違う
母乳パッドは、片方はずっしり、片方はさらさら
両方出が良くなる方法ないのかな…

ちなみに、毎日食べてるチョコレート
やめる気はない