8/3(日)の夜は、家族3人でそばを食いに行くことにしました。

 

私もそうなのですが、特に息子がダイエットに気を使っていて、脂質の多い食べ物を避けるようにしているのです。

 

するてえと、外食出来る選択肢が限られて来ます。

 

でも、そば屋なら大丈夫!私もそばは大好きですからね。

 

ただ、ある程度美味いそば屋でないと行く気にはなりません。

 

この日予約したのは、家の近くではあるものの、車でないとちょっとアクセスがきついロケーションのそば屋でした。

 

酒は飲まずに車を運転するつもりだったのですが、息子が「おれは酒飲まないから、父ちゃん飲んでいいよ。」と言います。

 

運転免許を取った時の費用負担に対する恩返しだと言うのです。

 

まあそう言うならお言葉に甘えて飲ませていただくことにしましょう。

 

しかもホッピーがあったので、迷わず注文。

 

 

少しだけつまみメニューももらいましょう。

 

こちらは「辛子高菜」です。

 

 

辛子特有のツンと来る辛さがあります。

 

日本酒に合うタイプのつまみですね。

 

こちらは「鴨つくね」です。

 

 

手前にあるのはゆず胡椒ですね。これは美味い!

 

嫁さんは「なめこおろしそば」を注文しました。

 

 

この店のそばもなかなか美味いんです。

 

 

私は、「特盛せいろ」をごまつゆでもらいました。

 

 

量が多いように見えますが、美味いそばならばこのくらいはペロリです。

 

息子は、「とろろそば風のやつ」をチョイスしました。

 

 

これをめんつゆに付けていただきます。

 

それぞれに美味い!

 

私のせいろも息子にシェアします。

 

お酒もお替りして、ちょうど良い感じの満足感で食べ終えました。

 

車で飲食店に来て、遠慮なくお酒が飲めるのって幸せですねえ。

 

息子は、それほどお酒が好きではないようで、食事の時はあまり酒は飲みたくないんだそうです。

 

私は単に、息子にも早く免許を取ってもらって、一緒に車を運転したいと思っていたので、費用負担なんてなんでもないのですが、こんな風に車で飯を食いに行って、酒を飲んで帰れるのは、本当にサイコーですね。

 

次はどこで飲ませてもらおうかなー。

 

おしまい

 

https://x.com/user_sup/