私は「酒スタンドガソリン」で飲んで帰る時には、たいてい「松屋川口栄町店」の前を通ります。
3/18(火)もそのパターンでした。
するてえと、店頭に「たっぷり海老のニューバーグソース」ののぼりがかかっていやがるのです。
なんだよー。こんなの出てんのかよー。食ってみてえじゃねーかよー。
運よく、翌3/19(木)は外で朝飯を食って行く日でした。
当然、松屋に行って「たっぷり海老のニューバーグソース」ご飯大盛りを注文します。
さあて、食ってやりましょう。
うん!エビ感だ!!
エビ感の強いクリームシチューという感じです。
「シュクメルリ鍋」の時のような特別感は無いものの、良く出来ているように感じます。
でも、これだけであれば、ブログにするほどでも無いなあ、というのが正直なところでした。
そして3/24(月)、やはり「酒スタンドガソリン」からの帰り道です。
なにをーーー!「おかずになる肉吸い」だとおおーー!そんなん聞いてないで!
それもそのはず、店舗限定の試験メニューだったのです。
こいつぁ絶対に食っておかねばならないやつだ。
そう確信した私は、3/29(土)の朝飯に食ってみることにしたのです!
もちろん、ご飯は大盛りにします。
こちらが肉吸いくん。
スプーンで中の具をちょっと掘り起こしてみましょう。肉とたまねぎ、豆腐を青ねぎですね。
いざ、実食!!
あっ!美味え!
もの凄くではないけどそれなりに美味え!
いやむしろなんか普通に美味え!!
褒めているんだかなんだか判りませんが、結構スキなやつです。
スープはあっさりとしているのですが、コショウ味が結構効いています。
具がシンプルなところもイイ。
添付されている生玉子は、玉子かけご飯にして食べるらしいのですが、あまりピンと来ません。
軽く溶いて、すき焼き風にして食ってやることにします。
ご飯に載せて、パクリと行きます。
あっ!絶対これが正解なやつだっ!
松屋の牛肉は柔らかくて美味しいのですが、この食べ方にもマッチしています。
最後は仕方無いから玉子かけご飯にしてくれよう。
残った具を全部玉子に入れて。
醤油を入れて混ぜてからご飯にブチかけます。
どうじゃあああ!!
うん!これはこれで美味いよ!
もう一回くらい食ってみたいやつだ!
ところが、その次の週末には、すでに店頭からのぼりは消えており、メニューからも消失していました。
恐らく、コイツは定番メニューとして復活すると思います。
その時はみなさんも是非!
おしまい