2/15(土)~16(日)の前橋ドライブで買ったお土産をご紹介します。

 

まずは、往路途中の「高坂SA」で買った「レモンようかん」。

 

 

息子が食ったので、美味かったのかどうかは判りません。

 

前橋のファミリーマートで休憩がてら何か買うもんないかな?と思ったら「めん小町 ひもかわ」が売っていたので、買ってみました。

 

 

まだ食べていません。

 

けやきウォーク前橋」のスーパーで見付けた「焼きまんじゅうトーストのたれ」。

 

 

こんな感じで作ってみました。

 

 

なかなか再現度が高い!焦げてるところなんかそれっぽいですよね。

 

 

同じスーパーで「パスタスナック チーズ味」を買ってみました。

 

 

これ、なかなか美味い!

 

日新製菓の「塩ねぎせんべい」も気になって買ってしまいました。

 

 

とりせん」では300円くらいの焼まんじゅうが売っていました。

 

幸輝製菓の焼まんじゅう」です。

 

 

あとは、「道の駅まえばし赤城」で買ったお土産です。

 

ひもかわうどん」も買ってみます。

 

 

こちらは嫁さんへのお土産。「トトノウスープ」。

 

 

ヘルシーなおやつは無いかなあ、と探して「蒟蒻ジャーキー」を発見しました。

 

 

会社のメンバーへのお土産には「上州焼まんじゅう風味ラングドシャ」をチョイス。

 

 

期待したほど不味くは無く、まあ普通でしたね。

 

さらに「ぐんまちゃんうまい棒」も。

 

 

こちらも単にソース味のうまい棒でした。

 

花山うどん」の「鬼ひも川3人前 上州肉汁つゆ付き」も買いました。

 

 

こちらは数日後に食ってみます。

 

お湯で11分ほど茹でて、冷水で洗って締めます。

 

 

肉汁はお湯で割ります。ちょっと泡立ちました。

 

 

肉自体は入っていないんですが、豚肉の風味が感じられてなかなか美味い!

 

ひもかわもいろんな種類があって奥深いですね。

 

お土産達もちょいちょい楽しんでいます。

 

群馬に行かれる機会があれば、参考にしてみてください。

 

おしまい

 

https://x.com/user_sup/