2022/8/31追記

「信号機のない横断歩道は歩行者優先」マグネットシートの無償配布は2022/7/2(土)~8/27(土)までで終了しました。

ーーーーー追記ここまでーーーーー

 

今回は、「信号機のない横断歩道は歩行者優先」に関連した「ねとらぼ 交通課」のWeb記事をご紹介します。

 

「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪(1/2 ページ) - ねとらぼ (itmedia.co.jp)

 

信号機のない横断歩道で一時停止したドライバーが、歩行者に道を譲られて通過したにも関わらず「歩行者妨害」として検挙され、弁護士に相談した結果、それが撤回された、という話です。

 

春山優花里さんというライターの方が書かれた記事で、とても詳細に判りやすく事の顛末を紹介されています。

 

めざまし8」というTV番組でも取り上げられたようなので、聞いたことがある、という方もいらっしゃると思いますが、改めて上記のWeb記事を読んでみると、かなりリアルに理解することが出来ると思います。

 

私は「信号機のない横断歩道は歩行者優先」の啓発活動に取り組んでいますが、この「歩行者に道を譲られたから通過したのに交通違反として検挙される」というケースがあることは聞いており、何とかならないものかと思っていました。

 

悪意も無く、誰にも迷惑をかけていないにも関わらず、交通法規を都合良く盾に取って罰金を取る行為は、警察に対する信頼を著しく損なうばかりでなく、道路交通法第38条自体の是非を問われることになり兼ねないからです。

 

もっと悪質で、確信犯的に歩行者優先をしないドライバーがまだまだ沢山いるのだから、そういうドライバーから先に取り締まるべき」だと考えているのです。

 

今回のケースでは「交通違反が成立していない」という事が認められたという意味で、非常に良い事例になったものと思います。

 

皆さんももし、信号機のない横断歩道で一時停止して歩行者を優先しようとしたにも関わらず、歩行者に先に行くように促された結果、警察官に交通違反を咎められた場合は、その警察官に今回の事例を教えてあげるとよいでしょう。

 

その際、ドライブレコーダーの映像はかなり大きな判断材料になると思います。

 

それともちろん、常日頃から「信号機のない横断歩道は歩行者優先」を励行しているかどうかは、いざと言う時の自身の行動に如実に現れます。

 

自信を持って、「私は交通違反はしていません」と言えるためには、ピンクのマグネットシートを後ろに貼って走ることも、ひとつの大きな支えになるということです。

 

 

最後に、おまけとして、春山優花里さんが書かれた面白いWeb記事をもうひとつご紹介します。

 

「なんも考えてないやつ」「優しいおっちゃん」 クルマを運転していると体験する「あるある」を再現したミニカー・ジオラマがおもしろい(1/2 ページ) - ねとらぼ (itmedia.co.jp)

 

ミニカーとジオラマを使って、「あるある」な運転体験を再現した方の記事です。

 

私は、これと似たようなことを「いらすとやさんのイラスト」を使って、俯瞰で見た絵を2次元で表現している訳ですが、立体にするとより判りやすいですし、物理的にも車を自由に動かすことが出来るので、表現の幅が広がるのだと思います。

 

もとのツイートをされたざぐら〔アルルン愛好家〕さんもフォローさせていただきましたので、次回作を楽しみにしたいと思います。

 

おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/