これもまあ、大した話ではありません。

 

例えば、T字路の出口で、右折して車線に合流したいが、その車線に車の列が出来ているような場合、どうやって合流しますか?という話です。

 

 

もし、車の列も無く、車の流れも無ければ、自分の好きな感覚で右折しますよね。

 

上のイラストのように、車の列が出来ている時でも、その場合と同じ感覚で右折しようとしてしまうドライバーがいます。

 

 

このイラストも極端な例ですが、オレンジの線の軌跡のように、ただ右折して車の列の後ろに着こうとすると、車体が斜めのままになってしまい、当然反対車線に尻をハミ出してしまいます。

 

対向車線の車に取っては、邪魔なことこの上ありません。

 

このようなケースの場合、一旦ハンドルを左に切って、大回りをして車の列の後ろに着くようなイメージでコースを取ると、尻をハミ出すことも無く、綺麗に車の列の後ろに着くことが出来ます。

 

 

書いていて恥ずかしくなる位ですが、当然と言えば当然ですよね。

 

でもでも、実際にこんなシチュエーションで、尻をハミ出してる車を見ることもあるでしょ?

 

あーあ。やっちゃってる。という感じで。

 

車の運転にあまり慣れていない方だと無理も無いような気もします。

 

そして同様に、自分のことしか考えない運転をしている人もそうなります。

 

これはすごく簡単な例でしたが、もうひとつ似たような例をご紹介します。

 

あなたは、赤い車を運転していて、対向車線に、青い右折待ちの車がいる交差点に、前の緑の車に続いて侵入しようとしています。

 

 

交差点に入った時に気付いたのですが、交差点の先には車の列が出来ていて、前の緑の車は思わぬ位置で止まってしまいました。

 

でも、今更急に止まるのも危険です。

 

 

こんな時、自分のコースのことだけを考えて、そのまま緑の車の後ろに着いてしまうと、青の車の右折を妨げるような位置で止まってしまいます。

 

 

デッドロック」で、先がつまっているにも関わらず、交差点に侵入してしまった、E車の立場です。

 

これは、「尻がハミ出てる」のとはちょっと違いますが、青い車に取っては、なんだよー。酷い運転しやがってー。となるのは同様です。

 

こんな場合、左から回り込むようにして、緑の車の横に着くような位置取りをすると、青の右折車のルートを空けることが出来る場合があります。

 

 

まあ、本来であれば交差点に突っ込まないのが一番なのですが、これは私もたまにやってしまいます。

 

瞬時の判断が難しいところですね。

 

これが運転ルールとして正しいのかどうかは判らないのですが、なるべく交通の流れを妨げないような運転をしようとすると、こんな感じになるのではないかと思います。

 

こういう考え方を頭に入れておくのとおかないのとでは、いざという時のハミ出具合に、違いが出てくると思うのです。

 

おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/