再びの川崎大師さま。”耳に痛い言葉も、やはり御神仏からの メッセージ | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


川崎大師さまに向かっております。


雨の川崎大師さま。






お大師さまからいただいたモノの方が

圧倒的に多すぎて

自分のした布施額との

バランスが全く取れていないので、

とにかく戻さねばなりません。

いただきっぱなしになってしまいます

ガーン


翌日、川崎大師さまに来れずに

用事を済ませたのですが、

不思議なことばかりで。


駐車場に向かい

エレベーターを呼ぶも全く押した階に行かず

反対に上がっていきます。

そして、各階ごとに止まるも

誰もいない…笑い泣き


これは何か調整が働いているなぁと

ようやく車に乗り込み、郵便局へ向かいました。


そしたら。

わき道を走っていたのですが、

前を走る車の様子が若干おかしいのです。

道の真ん中で停車したり、

急にスピードが出たり、止まりかけたり。

抜いた方がいいのかな?

と、思っていたら、右折のウィンカーを出します。


!?!

片道4車線の中央分離帯がある一方通行ですから、

右折したら逆走ですガーン💦


信号のタイミングで車が来てませんが

信号変わればスピード出した車が来ますガーン


ゆっくり右折で侵入していくので、

降りてたら間に合わない!

慌ててクラクションを鳴らしまくりました。


あんなにクラクション鳴らすなんて

もう生涯ないと思いますえーん


なんとか気付いてくれたようで

車は頭を振りかえて左折しましたチュー

…良かったーー!!


あのおかしなエレベーターは

この車の為に、調節が働いたのかもね。

良かったよー。大事故にならずに済んで。

チュー

と、ホッとしつつ、目的の郵便局へ。


その郵便局は、とにかく駐車場内での事故が多いのです。

道路から真っ直ぐに入って左右に

駐車スペースがあるのですが、

どうやら幅が若干の狭いらしく

よく前をこすられるのです。


で。逃げられてしまう(^◇^;)


2回当てられた事があるので

この駐車場を使う時は、

必ず助手席に一人乗っててもらうんです。


そうして娘に残ってもらい

郵便局へ。


車に戻ってきたら、

娘が車外にいます。


??どしたん?暑いん?

なんなん?なんちゅう顔してんのさ。


車さ。隣の車のドアが激突してん。


なんですと!?!

ガーン


続きます。