必要があれば
スムーズに繋げてくださいますね。
私も日本より参加させていただきます。
お話を伺ったとき
頭に浮かんだのは光明真言法でした。
けれど、今日は甲子。
大黒尊天のご縁日。
天龍八部讃も、諸天讃も、良い
地天さまを入れるのは必須かも。
しかし、大日如来法の表白の一節が
頭に浮かんで離れません。
…どうしようかな。
光明真言法を軸に組もうと思っていましたが
大日如来法を軸に組んだ方が良いのかも。
峯龍先生も、
大日如来を意識してらっしゃいました!
宝珠庵では、28日の修法から
大日如来をご本尊にお迎えしていますので、
今日の大黒尊天法をおえて、
大黒尊天が一番前にいらっしゃるという
最高の布陣になっています。
宝珠庵では
縦軸、横軸に加えて
立体を意識した配置になっているのです。
こういうことですね
理趣経に
仏頂尊勝陀羅尼を始め三陀羅尼を加えて
明日、5月1日12時より
祈り合わせに参加させていただきたいと思います。