コツさえ掴めば、誰にでも出来る手かざし。 | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】



先ずは確かめてみましょう。


確かめ方は、

おむすびを握る時の手の形で。




サムネイル

おむすびって、あれは

ハンドパワーを込める印のようなもの。

右手を上にしたり左手を上にしたりしながら

陰陽の力を入れながら

美味しくなるように、

元気になるように、

お米の力、神様の力を

いただけるようにと、結ぶのです。




右手を上にしてみてください。

左手を上にしてみてください。

どちらの手がよりあたたかく感じましたか?


熱を感じたら、

おむすび🍙を握る要領で

手のひらを少しずつ離していきます。

詳しいやり方はこちらで。


セルフ*ナチュラルヒーリング


かや先生、いつも貴重な情報をありがとうございます



手かざしをする場合は

よりあたたかく感じた方の手が入れる方。

もう片方が出す方です。

痛みや不具合を引き受けて外へ流します。

これを、しないと自分に引き受けてしまう場合もあるので、

要注意です。

お金をいただいて施術をするような方でも

これをしらない?やらない?方が多いんですよ。

だから、不調になるのです。


そして。

不調な方からはヒーリングを受けることには

注意が必要です。