年末、何かと気忙しいですよね。
大掃除もしなきゃー…と思いつつ遠い目。
冬至の今日は柚子湯です。
🍊
これからのキッチンのお掃除に
気合いが入るかもしれないおまじないを一つ。
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
先だって、
十一面観音法と、鎮宅霊符を伝授していただいたのですが、
鎮宅霊符の伝授の際に、
失せ物、落とし物が見つかる呪文を
師僧より教えていただきました。
呪文は、秘しておきますが、
師僧いわく、落とし物、失せ物をするのは、
台所が綺麗では無いからと、
三宝荒神さまからお叱りを受けている証
ということがあるそうです。
三宝荒神さまとは…
その炎で不浄を焼き尽くす
竃の神(竈の火に宿る)とされ、台所の神とされます。
ご利益
穢れや災いを浄化する力を持ちます。
家計費やりくり、除病、家内安全、火災除去 など
台所は食をつかさどる、もっとも清浄であるべき場所
不浄を厭離されます。
もしも、落とし物や失せ物がある場合や
また、何処に仕舞ったか分からないものなどがある場合。
キッチンを綺麗に片付けてから、
お線香を一本焚いてください。
そして、荒神様に、
見つかるようにお願いしてみて下さいね。
外なら少し掛かりますが、
家の中ならすぐにでてくるそうですよ。
実は…。私がめちゃくちゃ実感しているのです。

私、昨日まで探してるものがありました

それは、伊勢丹の優待券

使用期限があるので、そろそろ使おうかなぁと
思うも見当たらず。
まぁ、まだまだ先だしいっかぁ

で、探し始めてかれこれ半年?4ヶ月くらい?
仕舞ったと思う場所に無くて、
あっちかなぁ
こっちかなぁ


仕舞う場所は決まってるのに見つからない。
そろそろ本腰いれて探さなきゃ駄目かぁー。
って思い始めたら、
気になって気になって。
そんなタイミングで知った荒神様のおまじない。
キッチン、冷蔵庫、片付けてお願いしました。
そしたら!!
出て来ましたー。4日目でした。
ふと、気になった視線の先。
…正面からは見えない、そこにありました。
それは、壁にぴったり引っ付いた状態から
顔だけを右向け右した方向。
荒神さま、諸尊善神に感謝!!
我が家は童ちゃんがいるので
さっきあったものが見つからないってことは
よくあるのですが、その場合は
童ちゃんに言えば、すぐに出て来ます。
なので、なかなか見つからないってことは
無いのですが。
今回、このおまじないをやってみて
凄いなぁって思った事がありました。
それは、次々と忘れていた記憶が戻ってくること。
封筒の柄だとか。
触った手触りだとか。
見つからないと思っていた優待券だけでは無くて
両替した新札を入れた封筒も思い出しました💦
…優待券よりこっち。
みなさま、失せ物があるときは
ぜひお試しあれ!
まぁ、キッチンが常に綺麗ならば
そもそも失せ物をしないんだそうですから
キッチンは常に綺麗に越したことはありません

それではみなさま
良いお年をお迎えくださいませ。