【鑑定中】車を買うべきか。車検通すべきか?の二択なら。車って"足"なんですけど、馬なんです | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


易や密教宿曜占星術の鑑定をしていますと
馬に関する記述が多くあります。

馬なんて…現代には当てはまらない。と
おっしゃる方もいらっしゃいますが、
当てはまらないかと思いきや
お話を伺ってみると
馬に縁が深い人は
車に縁が深いんですよ。

馬は財産でもあり、足でもあるわけで
現代でいうところのなんですね。

馬車や馬に縁が深い人は
車関係の仕事に就いていたり、
車にこだわっていたりします。

さて。
きょうは、そんな馬(車)のお話。

がっつり、座の途中でして
有り難くも、書けないことばかり起きるので
書く事がない…笑い泣き
たまにはいいよね。
依頼人のお話は書けないけど
我が家の話ならOK🙆‍♀️

というわけで
今回は我が家の話です。

我が家の車は8万キロを超えて9年目?
あちこち電気系統にエラーが出始めたので
今年は車を買い換えようかと
ディーラー巡りをしていました。

Darlingも私も車好きなので
乗れればなんでも良いというタイプじゃありません。
もちろん宿曜にも、馬の記述はバッチリありますチュー

そもそも今年の8月後半までに
車検をするかしないかなんですが、
気になっていた、
NISSANのアリアは受注停止。
エクストレイルの2トーンも受注停止。
いろいろ見て回るもの気にいる車は
軒並みアウトです。
受注受付していても、
納車は半年から1年近く待たなきゃいけないみたいです。
…待てない💦

今の車はとっても気に入ってるので、

同じ車で。
程度の良い。
年式新しい。

中古に乗り換えようとしたら
新車の価格を上回っていました。
なんなん?
ガーン
中古車不足に原材料の高騰。

今の新車はコストカットが激しくて
部材が軒並みランクダウンしてるんですよ…。
アルミからプラ。
みたいに。
そんなこともありで、中古車大人気なんだそうですよ。
もちろん新車が手に入りにくい
っていうのが一番みたいです。


車検までに乗り換えなんて無理では?
もう一ヶ月ないし。
車検予約は、すでに数日後だし。
ガーン

びっくり
わたくしめは、これでも占い師の端くれ!
人様に、家は大事!車も大事!
と言うからには、自分もみなきゃです。

家も車も大きな買い物ですから、
家は不動産。車は動産。
がつくと言うことは。
お金を産む元になるもの。
ということなんですね。

気をつけなくてはいけないのは。
キョロキョロ
産むということは……
産まない。失う。ということもアリアリのアリなんですね。

家を買ったら…
車を買ったら…
なんて怖い話は当たり前にたくさんあります💦


なので、買うか買わないか。
はもちろんですが、

買うならば、
買うタイミング、日取りも大事になってくるわけです。

でも。
その前に、
買わない選択。も、大事。

買っていいか、買ったらダメか。
ということが何より大事になってくるんですよ。

なので、
先ずは車を買ってもいいか。
車検を通した方が良いか。
をみることにします。

じゃらじゃらじゃらじゃら。

えっ。まじ?
やばくない?
家買った時と同じ卦得たんだけど。

易は良い卦を得た時ほど
慎重にならなくてはならないのです。
だって、動くから。
チュー


いつも長くなるので
続きます。

我が家は車検を通すのか?
車を買えるのか?

易の神様にお尋ねします。


可愛すぎて衝撃。

ラブ