次から次にお地蔵様。そこからの…毘沙門天さま”お不動様ときゅうりと寒天の謎 | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


お地蔵さまのお話が
とても膨らんでゆくことになったので
別記事にします。

密教鑑定募集前ですが
既にいろいろ繋がり始めていて
八月の募集枠の方関係らしき
事象が起こっています。

…多分こうなることを心配していたはずで
あかん気もしますが
これが、私の得意分野でもあり
宝珠庵 龍宝珠としての
意義でもあるかなと思っています。

けど、
めっちゃ母方からは反対の声が大きいなってきていて
母に至っては、
なんでやんの?
お金に困ってるわけでないやろし
ずっと仕事せんとやってきたのに
わざわざ被るようなことせんとき。
お金やったらあげるわ。
毎月いくらほしいの?
とまで言われる始末。

お金に困ってるわけでもなく
たくさん稼いでくれるDarlingがいるので
お金とちゃうのんよね。

いま、せなあかん時。
ということかと。

話がずれましたが
多分、8月の鑑定依頼者になるであろう方に
お地蔵様が関係してくるんだと思います。


小柄でお目目のクリッとした方。
髪がボリュームたっぷりで
今現在、心機一転、新境地にいらっしゃる。

また、もうお一方は
右側腰、右股関節に不自由を抱えてらっしゃる。

どちらもお地蔵様に御縁をいただいているはず。
また、
毘沙門天さま(多聞天さま)も繋がっていきますが
これは、宝珠庵に今ご本尊として
お招きしていることも関係しています。

そんなわけでして、お地蔵さまについて、
次から次に繋がっていきます。

で、
以下は前々回記事の抜粋ですが
追記もあります。


毎月24日は地蔵菩薩様の御縁日です。
そんな24日の中でも
特に7月15日の「お盆」に近い旧暦7月24日の縁日は
「地蔵盆」と呼ばれる大切な御縁日になりますねおねがい

お地蔵さまは、そのお名前の字の如く
"地の蔵"をおさめ、また朝早くから六道を廻って
地獄に堕ちた人さえも救ってくださる仏さまなのです。

六道とは
天道 人道 修羅道 畜生 餓鬼 地獄
の六つの死後に行く世界のことです。


お釈迦様が入滅されてから
弥勒菩薩様が成仏し、
如来になられるまでの56億7000万年間の、
如来がいない時代の衆生を
救済することをお釈迦さまから委ねられたとされます。
ご自身から発願されたとの説もあります。

また、
お地蔵さまは、生きとし生けるもの全てのお母さんです。
閻魔大王は地蔵菩薩の化身ともいわれます。


おん かかか びさんまえい そわか

可愛くて、とても覚えやすい御真言です
ラブ

はら。
書いてて気付きましたが
56億7000万年後って…
びっくりびっくりびっくり
567…コロナ!?!
そういえば。
56億7000万年後って想像もできないほどの
遠い先のように思えて
そろそろではないか説もあるのです。
なんせ、
仏様の世界は私たちの世界とは
時間の観念がちがいますから。

あらららら。
お地蔵さまからの流れで
辿り着いた先は…


これはもう、結んでいただいた御縁。

カレーライスとお地蔵さま
の由縁を探していてたどり着きました。

仏教では、特に真言宗、修験でも
五色を大切にします。
青、赤、黄、白、黒
ですが
カレーライスって、五色に関係してそうですよね
照れ
じゃがいも🥔黄色
人参🥕赤
だとしたら…。
ご飯🍛が白
お肉が黒。

そもそもカレーで使用するスパイスは漢方でもあり
五相、五色にも
深い所以がありますね


ゆかりっちさんに感謝
感謝✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝