東伏見稲荷さんへ。
狛狐さんに
我が国の国旗、日の丸が鮮やかに映えます。
お塚巡りでは
いつも素敵な日紋が現れます
今朝、東伏見稲荷さんに行きたいなと
話し始めた時から、
家では、バタバタと賑やかに出入りが始まり
これは、いくの決定だなと。
一年間我が家を守って下さったお札にお戻りいただいて、
新しくお札をお迎えしました。
また、一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
ただお正月の期間限定の
"おかげの杉"は手に入れる事ができず
残念ですが、
代わりを何か探す事にします。
東伏見稲荷さんからの帰り。
階段を降りていくと
赤い風船が🎈
どこから飛んできたのでしょう。
そういえば。
昨夜、お風呂に入っているときにも!
ボディスクラブの蓋を開けたまま
シャンプーを始めてしまいました。
水が入るといけないと思い、
蓋は手が届かないので、
ボディスクラブをシャワーの届かない場所に置いて。
シャンプー終わってから、蓋を置いた窓のところを見ても、
蓋が無いのです。
え?なんで?どこいった?バスタブに落ちた?
と探すもなくて…。
で、ボディスクラブみたら。
…蓋が閉まってました!
思わず。
え…?!?
…ありがとうございます。
言いましたとも。