特別定額給付金*市のHPに掲載ありました! | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


平日の我が家は
高校1年の娘と3年の息子を
学校と同じ時間割で過ごさせています。

私立の娘は
毎朝課題が更新され、毎日課題の提出があるので
基本パソコンで勉強しています。
Googleクラスでログイン、ログアウトも記録され
出席もカウントされるので、 
ほっといても大丈夫なんですが。
照れ

都立の息子は
Googleクラスも全く機能しておらず
学校HPから課題を印刷して
期日までに送付というアナログスタイルです。
えー

しかし、ここ数日毎日息子へお電話が。

家にいるか?確認??

いない子もいるのかしらね??
キョロキョロ

というわけで子供達の勉強中はテレビもオフなので
給付金はそういやどうなっているのだ?
我が市はどうなっているのだ?
固定資産税も車も請求はさっさと来てるのにさ。
と思いたち
市のHPを見てみたら!!


5月18日から順次発送だって!!

偉いぞ!八王子市!!

こういうnoticeがあるだけで
八王子市でよかったと思う訳です。

ついでに言うなら
こういうnoticeも、防災無線で伝えればいいのに。
外出自粛願いとセットで。

給付はまだ先だろうけれど
一歩前が見えるのはいいことですよね(* ॑꒳ ॑* )⋆*