乳がん検診※精密検査のその後 | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


前の投稿から間が空いてしまい
もしかするとご心配をいただいていたりなんか…
しました?
チュー

検査結果は
やっぱり大丈夫!問題ナッシングでした
ラブ


今回は
乳腺外来へ行ってきたお話を書こうと思います。




人間ドックからの結果報告書類の中に
乳腺科への受診依頼と紹介状が入っていたので
直ぐに近隣の割と有名な乳腺外来へ電話をしました。
人間ドックでは
マンモとエコー検査を受けていたのですが
その判定がE判定だったのです。

よく聞く乳腺の専門病院を調べると
予約で一月先まで埋まっていましたが
紹介状のある場合は
優先されるとHPにあったので電話をして
1週間後、最短の日で予約を取りました。
2月14日ってバレンタインやん…(¯―¯٥)

当日は問診票記入があるので
予約の15分前に来てくださいとの事で
早めに到着。
問診票を書いてから診察着に着替えました。

上半身だけの検査着を渡されて
あれ?下は?と思いましたが、
人間ドックと違うよね。乳腺だもんね。
そりゃそうだ。
下は関係なかった…!
でも、それが却ってリアルで
実感がわきました。

審査着に着替えたら
直ぐに検査です。
マンモとエコー。
マンモは人間ドックにあったものより
大きい感じ。
あいたたた。あいたたた。と思ううちに終わり。
胸を挟んでいたいと言うより
首を反対側に向けるほうが痛かったです。

次のエコーでは、人間ドックのエコーと全く違い
プレートみたいな装置を胸に被せて
勝手に中でゴロゴロと丸く回転してるみたいな
イメージです。
看護師さんは、ジェル塗って機械をつけるだけ。
動画で撮ってるんだそう。なんか新しいラブ

二つの検査が終わって
5分くらいで診察室へ呼ばれました。

結果は問題なし
ラブラブラブ

人間ドックの先生が優秀で
普通なら引っかからないような細かな変化を
見逃さないで報告してくれたようです。
石灰化は右も左もありました。
腫瘤と判断されたのは水分が貯まる袋状のもの。
ホルモンのバランスで
溜まったり脱けたりするらしいです。


ドクターXで、AIを使った診断のシーンがあり
こんなんあるかいなえーと思って見ていましたが
乳腺外来でも、
AIを使って、過去のデータと照合し、
乳がんの画像と乳がんではない画像との
類似点や差異を比較しているのだそうです。

AIがクリアと判断した箇所と画像を
先生と一緒に動画で見せていただきました。

ほおー(∩ˊ꒳​ˋ∩)・*
40年以上前に取った乳腺の塊も
乳房の中で
筋繊維がくるりとU字型にきられているのも
はっきり見えましたよ。
びっくりです。
1センチ以上ある繊維の塊だったのですが
かなり大きく切ったんだね。と
おっしゃっていました。

時代は進んでいて
乳腺外来も進んでいました。

人間ドックでも勧められましたが
乳腺外来でも見かけたのが

アミノインデックスがんリスクスクリーニング
男性AICS
(5種):
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がん
女性AICS
(6種):
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮がん・卵巣がん

少量の血液採取で検査の対象となるがんを発見することができます。癌体質で遺伝的にも胃癌になる確率が高いと思っているので、かなり気になりました。

来年はやってみようかな。


私の周りにも
精密検査の指示が来てるのに
怖いから行かないって言う人、かなり聞きます。
怖いから早く行こうよ!

さて。
書き上げたのはようやく22日。

私立発表の日、
薄着のままでそのままお礼参りに回ったら、
すっかり冷えてしまい
そのまま風邪を引いて寝込んでしまっておりました。
ひたすら寝て、寝て、寝て。
本を読みまくり。

またブログ再開します^ - ^

よろしくお付き合い下さいね。
ご心配をいただきありがとうございました
ラブ