いじめという罪、 | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


今日は年度内最後の読み聞かせです。
私が担当するクラスは
二学期に入ってから
問題が発覚し、
未だ解決には至ってない様子と聞くクラス

そんなクラスの子供達に
何か一つでも大切なことを伝えられる
最後の機会をいただきました。

2ヶ月ほど前に
担当のクラスが変わっていたので
勘違いかと思っていたら。
お母さん方の意思だったとききました。

何を伝えられるのか?
何を渡してあげられるのか?
ずいぶん考えて選書しましたが、
やっぱりこれに決めました。



実際に読みたかった本もあるし
エッセイもありました。
もっと直接的に"いじめについて"話したかった。
用意していた原稿もあります。
経験者としても
いじめられてつらい思いをした娘を持つ
母親の視点からも
いじめについて話したいことや
伝えたいことはたくさんあります。

でも。

6年生最後のお話会。
楽しみにしてくれているであろう子ども達の
大切な時間を
暖かな気持ちで過ごしてほしい
心にぽっと温かい灯がともるような
そんなお話を読みたいと思いました。

だから。
あとは締め括りの
お話が大切になりますね。

頑張ってきます。