✼ •• ┈開運*招福レシピ┈ •• ✼
第八十福目
【東伏見稲荷神社*鍵のお作法】
東伏見稲荷神社のお塚の奥に
1箇所だけ少し違う場があります
白狐社の裏側に当たりますが
この場所がやっぱり特別な場所です
鍵を置いてパワーを入れて頂いたり
お財布などを置いて
浄化して頂くなど
パワースポットだとか
様々に聞いたりしますが
三宝の上に鍵などがたくさん置かれていて
そのまま放置されているのをみるにつけ
…何だかちょっと違うのでは?
と思っていたら。
今回のお塚巡りでは
新しいことを教えていただきましたので
みなさまにもお伝えしますね
この場所は
より良い道へとつながる扉を
開けるための鍵をいただける場所
と
なっているようです。
この場所で
扉を開く鍵を作って頂けるようなイメージです。
鍵を作る工房のような。
両手のひらのなかで
より良い道へと繋がる扉を開く鍵を
授けてください
と
お願いしながら
鍵が出来上がっていくようなイメージなんです
それをイメージ出来ればいいのですが
うまくイメージが出来ない場合は
実際に自宅の鍵などを
両手に挟んで
この鍵がより良い道へとつながる扉を開ける鍵
となりますように。
この鍵を使うたびに
より良い道への扉が開きますように
と
祈願してくださいね
実際に鍵を使うたびに
より良い道への扉も開いていけますから
実際の鍵を使うのがいいかもしれませんね
試してみてくださいね