境内も階段も
落ち葉が積もっていますから
先ずは境内の掃き掃除から初めていきます
雨が降り出しそうなほど曇り
暑くもなく寒くもなく
お掃除しやすいのです
ようやく全て綺麗になりました
まるで
ご褒美かのようなお日様の日紋です
最近
映画やドラマでも
お日様の日紋をみるので
カメラのレンズで起こる事象
なんだとは思っていますが
それでも、やはり神々しくて
神様からのサインのように感じます
さっきまで
薄暗がりだった境内に
日が差し込み
場が清められたようです
お日様だけでなく
雲も印象的ですね
綺麗に整った氏神さまで
平成最後の日を
迎えたいと思います
思ったよりも時間がかかってしまい
用意した7粒を使うことは出来なかったけれど
こうして氏神さまのお掃除をさせていただいたことは
何よりの開運になるから
いいかな。
帰宅して
高幡不動尊さんで買ったお蕎麦を
明日食べようねっていったら
年越しじゃないんだからと
笑ったけど
違うの??
