朝方まで降り続いていた雨も上がり
お日様が顔を出して下さったので
桜を見に出掛けてました
1年振りに
弁天池の弁天様に会えると思ったら
気が急きます
ところが、あれれ?
着いたところは
小金井公園
え?
なんか勘違いしてた?

駐車場は一杯だし
桜はまだ3分咲きとのことで
やっぱりその先の井の頭恩賜公園まで
足を延ばすことにしました
公園に入った途端、晴れてるのに
降り出した雨☔️
ぽつぽつがぼつぼつになってきました☔️
5分もせずに止んだと思えば
弁天様の島に着きました
青白く霞むお屋根の辺り
龍の気配が濃厚です
あーんと大きく口を開けた狛さん
めちゃくちゃ笑ってます
反対側の吽の狛さん
口から出てるのは…何?
宇賀神様
諸説ありますが
弁財天様の御主人説が有力みたいです
お不動様のところでも
屋根の辺りが青白くけぶってました
こちらの龍の方はさらに
大きくて立派です
弁天様にお別れをした後は
空も明るく晴れ間が広がっていました
こちらの弁天様は
頭に宇賀神を載せた八臂辨財天なのです
12年に一度しか御尊顔を拝見できないので
2025年まで待たねばなりません
こちらへ参拝が叶いますと
ワクワクや新しい予感の元を頂ける気がします。
元気になりたいときは
足を運ばれてくださいね
皆様の心願成就せしめ給い