クリスマスだと言うのに。
好き好んで床のワックス掛けを始めました
築7年を迎えて
初めてのワックス剥離です
年に一回ワックス掛けするのですが
7年間、重ね塗りしてきたので
一度剥離して綺麗にやりたかったのです
先ずはワックス剥離剤を使い
ワックスを剥離します
…3時間経過…
疲れました
もう駄目です
ワックス剥離。こんなに大変だったなんて!
あれやこれやと試行錯誤しましたが
結局、最初のやり方に戻りました
説明書とうりにやります。
するつもりだったエリアを狭めて
今日はダイニングだけで
勘弁してやることにします
ワックス塗布1回目
わたしの好みは
ぴかっと光ってる床



2回目塗布をしようか迷うところです
30分置いて
更に30分となると
窓も開けてるし
っていうか!
ワックス乾かないことには窓も閉めに行けない…

ちなみに
今回使ったのは市販のこちら
またリンレイさん…
リンレイさんにはお世話になりっぱなしですね
こちらのワックスは
以前、床の補修に来てくださった業者さんが
オススメしてくださったワックスです
普通は自社の商品使いそうなものですが…
これを使ってましたね。

ホームセンターで買ってきました
さて。
やっぱり二度塗りします
後30分
頑張ります
みなさまは
素敵なクリスマスを🎄
今日のお日様も素敵でしたね
なんだか特別なお日様って感じがしました
昨夜のメニュ
ダイニングテーブルは勉強道具が乗っているので
リビングでゆっくり頂きました
吹き出してしまい、笑い転げる前に
拭いてくれないとさ〜〜

シャンパン入りビーフシチュウになっとるがな
それはそれでよし



大好きなクレソンがお買い得でラッキー
クレソンといえば
鴨とクレソンのお鍋が好き…
美味でした
いつもありがとう

あなたにありがとう


