⛩今日も神様日和です*想像の遥か上を超えてくる神様! | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


こんなの初めて!っていう

なんとも摩訶不思議な体験をしたのは

昨日の日曜日のこと。


久しぶりに岩盤浴に行きました。

岩盤浴はいくつかの部屋に分かれているのですが

そのうちの一つが特に気に入っています。

部屋の中にミニ滝があって、

水の流れ落ちる音がなんとも心地良く、

BGMもヒーリング系で、コトっと寝落ちるのです。


日曜日も

30分くらい寝るつもりでそのお部屋に入りました。

隣はDarlingだし安心。


何分経ったか分かりませんが

何やら額がおかしな感じになってきた!

厚ぼったくなっていくみたいで、

なに!なに?と思ってるうちに、

額がモニョモニョし始めました。


内側から外にでようとしているのか?

外から内側に入ろうとしているのか?

どっち!!?って

分かりかねていると、

『吾子の助けとなるよう遣わすゆえ、支度せよ』


え!?なに!?どゆこと?支度って!?

この声と話し方は

瀬織津比売命さま?

え?え?えーー

と、ジタバタしようにもここは岩盤浴のお部屋。

とにかくモニョモニョする額が気になって仕方ないので、

額を揉んだり、

疳の虫抜きをするみたいに引っ張ってみたり、

静かに、あたふたしていたら。


ちょっと苦笑い的な雰囲気のお声で

『吾子の不自由はあがいたとて変わらぬ。受け取れば良い』

その瞬間!


おでこにずんっと響いて


足が乗ったし!!


え?!足だよね!?


そう思った瞬間、

ひたいに乗った足の指の先から、頭まで、

すぃっと御姿が浮かびました。


菩薩さま!?


そう思った途端に!


菩薩さまのつま先から、

ぐぅっと沈み込むようにして、

額から入って来られました。


いやいや、ほんと?!

菩薩様に特別深い御縁を頂いてきたわけではないのですが、

いいの!?

っていうか、何なん!?

額につま先が乗ったとたんに

菩薩と浮かんだけど、菩薩って??

いやいやいや…

しかし、切れ長の目!撫で肩!髪型!

とぅるんっとした幾重にも下がる服!!

それは菩薩様。

としか、言いようがないのです。

朱、碧、翠

それから金

ザ*菩薩さま


瀬織津比売命さまは、

なんか菩薩の名前をいわはったんですが

数字にしか受け取れなくて

忘れました。

額が気になって。


神様と仏様の関係ってどうなん?


そんなこんながあった

日曜日の朝の出来事でございました。


いまだに意味はわかっとりませんので

果てしなく猫に小判…




******


そんな事があったお昼からは、

心願成就御礼で高幡不動尊さんへ。


お一人は無事に手術がすみ、

リハビリも完璧に退院されて元気になられたとの事、

本当にありがとうございました🙇‍♀️

もうお一方は、

より良い状態になる為の何度目かの手術でしたが、

かなり厳しい状況にも、御加護を頂き、

無事に退院されたとの事で、

お不動様にいつもながらの感謝を申し上げました。


雨の中の護摩業でしたが、

いつにもまして、

護摩壇の焔が額のすぐ側まできていて

額があちあちになりましたよ

これも?


今回の高幡さんには

Darlingと娘も一緒でした。


護摩業の時に、娘の背中に手を当てていたら

娘が

”モニョモニョして、くすぐったいよ”

っていうので

なんだか朝を思い出して

可笑しかったです




{75D697FF-9231-49F9-B371-A5E1A60C16AF}


そして

今日、月曜日は

ずっと行きたかった埼玉県川越に。


川越で、まさかの神様との遭遇が!!



{D14C3072-44A7-49CE-BF46-48A8E0350819}

あまりのご神気の凄まじさに
めがくらみました

これ
全く加工せずオリジナルです

次回、神様満載でお届けしますので
お付き合い下さいね