鈴虫寺。お地蔵様にお願いしてみます。 | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


いよいよお地蔵様にお願いしてみます

おじゅっ様に
お願い事をする時の作法を習います

【手順】
1
お地蔵様に向かい
黄色い御守りを両手に挟みます
”幸福地蔵”の”幸''の字が上に出る様に。
2
住所、氏名を伝えます
3
お願い事をします


【叶えていただく為に】
1
無理難題を言わない
2
他人の不幸を願わない
3
順を追ってお願いする

20回以上叶えて頂いた私なりのコツ
のようなものをお知らせするとすれば。
御守りを両手に挟んだら
しばらくそのまま心を空っぽにしてみましょう
それから
御守りを両手で包み込むようにして
暖かくなるように念じてみます
両手が暖かくなるような
その暖かみが御守りに伝わるような
そんなイメージを御守りに伝えます
実際に暖かく感じれば準備は完了です
実際に暖かく感じれなくても
イメージ出来れば大丈夫ですよ

それからお願いをしてみて下さいね


【彼or彼女が欲しい場合】
《私に相応しい方に出会えますように》

【今好きな人がいて、付き合いたい場合】
*相手が自分を知らない場合
《私の存在に気付いてくれます様に》

*相手が自分を知っている場合
《付き合いたいと思ってもらえる私になれるように
努力しますので、お力添えをお願いします》

【結婚について】

*相手とお付き合いしている場合
《お付き合いしている○○さんと
結婚できますように、お力添えをお願いします》


【進学について】
*行きたい学校学校まだ決まっていない場合
または
行きたい学校が複数あり決めかねている場合
《私の将来にかなう学校に出会えますように》

*行きたい学校が決まっている場合 
《○○学校に受かるように努力いたしますので
お力添えをお願いします》

”努力をいたしますので”
と、決意のような気持ちを付け足すのと
”お力添えをお願いいたします”
と、ちょっとへりくだった感じで
お願いをすることが
コツのように思います

お願い事をしたら
それっきりではなく、時々御守りを取り出して
鈴虫寺の方角へ向き  御守りを両手に挟んで
温かさを伝えるイメージを持って
再度願って下さいね。

もしも
半年なり一年なりで結果が出なければ
お願い事が高望みすぎたか
ステップを飛ばしてるかかもしれないので

御守りにお願い事の取り消しをお伝えしてから
1ステップ下げたお願いをしてみてくださいね

私の場合は
お願い事が叶う場合
夢の中にお地蔵様が会いに来てくださいます
もしくは
吉兆のような標が続きます

叶えたい願いはありますか?