早朝の冷水シャワーは身に染みる | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

障害飛越を始めて4年目。


何を血迷ったか椎間板ヘルニア持ちと知っておきながら始めた乗馬。


4年前の私は弱かった。


早起きできない低血圧


甲状腺機能低下症のおかげで少し動いただけですぐに出てくる疲労感。


前屈すると手が床につかない位身体はガチガチ。


精神的にも超弱かった。


自己肯定感が低くて(海の底位低くて波)涙で枕を濡らす日々。


少しずつ、そして着実に心身共に鍛えて10代の頃よりも健康的でエネルギーがみなぎってる40代後半。


健康になったのも障害飛越と共に始めた生活習慣の改善のおかげ。


その一つが冷水シャワー🚿


最初はかなり抵抗があったけど今では冷水シャワーを浴びるのが待ち遠しい毎日。


水風呂も気持ちいいよね。


うちの場合は冷水プールだけど。


以前はプールの水を85度に保っていたけれど冷水シャワー依存になってからプールを温めるのを止めました。


でもハワイだから真冬でも最低水温は50度代。

春の訪れと共にプールの水温も温かくなってきて朝一でプールに入るのが最近の楽しみ。


でも空気の冷たい早朝はさすがに身に染みる〜ニコニコ


今日もハレアカラに見守られて健康な身体でいられる事に感謝🙏