前日から気合い入れてPivoの撮影の準備。
(って言っても充電しただけ)
そういう時に限って本日のマウイ島、強風
録画されたの観たらブレブレ
撮影したかった事は
脚の具合と手綱無しの駈歩風景
脚グラグラだから意識してハグHugしてたつもりなのにブラブラしてた。
手綱無しの駈歩したのに残念ながら撮影されていなかった。ガッカリ
脚に集中してたらハミ受けが疎かになって…
絶対駄目な乗り方になってた。
恥ずかしすぎてブログに載せれない
今週は馬友さんから教えてもらった方法で移行の練習。
美しいフリージャンを自馬に持つ馬友さん
そのおかげで駈歩停止
駈歩の移行がスムーズにできるようになり馬友さんに感謝。
馬友さんは馬場の人なので速歩停止
速歩の練習してるのですがこのやり方だとピアッフにたどり着くみたい。
へぇ〜って感心したけどピアッフって何?って聞く私。
言葉ではなく動作で教えてくれた馬友さん
乗馬あるある?
動画は強風でブレブレ、風の音しか聞こえない。
スイッチオンしてからオフにするまでちょうど30分
カメラ目線のミッキー

最初は上手く行かなかった停止から駈歩の移行も30分後にはほぼ完璧に。
これで私のドラえもん4次元ポケットの道具がまた一つ増えました。
タッタラッタター
