Tinderで2人では会いませんって書いてる奴、50人くらい連れてったら会ってくれるんかな



ごとうたくみです



この前急にやる気出て磯メバル行ってきた〜

Googleマップでピン打ってた所を周回する感じで磯場に入り



ここ傾斜きついけど越えたらいいシモリが点在してるしな〜なんて考えながら崖を越えて着いたポイント💯



投げる前に海藻の位置を確認してたら沖から船がブゥゥゥゥゥゥゥゥゥン!!!



ウェーディングして浸かってる自分の10m前までくるから密猟にでも間違われたのかとおもったら



刺し網入ってましたfin



そのままメッッキ行って


グイグイ⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎





帰りにケツホリゾンてされて終了🫁



遠くに行ってもクソだったので近場のメバルを狙いに



知り合いしかこん某場所



足場が高いんで重ためのシンキング✏️で



(マグバイト:バロンドール)


そうそうに良いの出るじゃん我、歓喜👊



その後もPONPONPONPONPONPON投げる事に反応ありけり






動けてる産卵後のシロメバル♂が浅場に差してきてたぽくて最大25cmぐらいまで釣れた、やったね



過去に夜霧Sでやってたようにちょい重めのルアーをリトリーブしながらここかな?ってタイミングでテンション抜いてフォールさせる縦の釣りが調子良かった🕴



これのテンション抜くタイミングは完全に感覚なので期待しないでください、なんか巻いてたらある、この辺って所、、



ここだけの話、重ためのルアー割と好き




クロの抱卵がシロアフターに混じるけどこの子達がどこで産卵しているのかわからん


都会系クロメバル数は少ないけど一定数ずっといるから近辺で産卵してるはずだけど、ほとんど砂地か人工物しかなくて藻はハゲ散らかしてるから産卵場所特定が出来ん。魚の行動範囲が思いのほか広いし、、



ビシッと特定出来たら面白そうなのにな




味しめて別日


(バスデイ:SPM55)


(レインズ:アジリンガージャッド(ケプルグロー))



低潮位は寄ってませんでしたちゃんちゃん








ではまた